堀北幸夫
戻る
  - 出演
    - 1941.08.14 右門捕物帖 幽霊水芸師  日活京都
       ... 町人乙
    
- 1941.11.28 江戸最後の日  日活京都
       ... 歩兵茂木多吉
    
- 1941.12.30 決戦奇兵隊  日活京都
       ... 仁平
    
- 1942.02.19 江戸の龍虎  日活京都
       ... 門弟五山
    
- 1942.03.25 宮本武蔵 一乗寺決闘  日活京都
       ... 麻野陣次兵衛
    
- 1944.01.03 剣風練兵館  大映京都
       ... 太田市之進
    
- 1946.03.21 殴られたお殿様  大映京都
       ... 沼井酉之助
    
- 1947.01.14 海の狼  大映京都
       ... 印藤
    
- 1949.05.02 地下街の弾痕  大映京都
       ... 堀口
    
- 1949.07.10 大江戸七変化  大映京都
       ... 硲の家臣
    
- 1950.05.06 われ幻の魚見たり  大映京都
    
- 1950.11.18 ごろつき船  大映京都
       ... 大館広之進
    
- 1951.06.22 お遊さま  大映京都
       ... 医者
    
- 1951.09.14 逢魔が辻の決闘  大映京都
       ... 堀井真吾(陽炎組の浪人)
    
- 1951.12.14 十六夜街道  大映京都
       ... 熊吉
    
- 1953.03.26 雨月物語  大映京都
       ... 鎧武者一
    
- 1954.03.03 お菊と播磨  大映京都
       ... 御上使榊原
    
- 1954.05.11 殴り込み孫悟空  大映京都
       ... 五角
    
- 1954.09.15 赤穂義士  大映京都
       ... 須藤重平太
    
- 1954.11.23 近松物語  大映京都
       ... 伏見船着場の役人B
    
- 1955.09.21 新・平家物語  大映京都
       ... 忠盛の郎党
    
- 1956.07.25 花頭巾  大映京都
       ... 加部島甚八(丹下の配下浪人)
    
- 1956.08.01 折鶴七変化  大映京都
       ... 門田剛蔵(太田黒の配下)
    
- 1956.08.08 続折鶴七変化  大映京都
       ... 門田剛蔵(太田黒の配下)
    
- 1956.09.19 不知火奉行  大映京都
       ... 田川伝吉
    
- 1957.01.03 銭形平次捕物控 まだら蛇  大映京都
       ... 九六
    
- 1957.01.29 鼠小僧忍び込み控 子の刻参上  大映京都
       ... 安藤兵馬(松平家家臣)
    
- 1957.04.16 狙われた土曜日  大映京都
       ... 木村刑事
    
- 1957.05.13 刃傷未遂  大映京都
       ... 浴客長十
    
- 1957.06.18 怪猫夜泣き沼  大映京都
       ... 川田晃之助
    
- 1957.06.25 地獄花  大映京都
       ... 駒
    
- 1957.07.09 三日月秘文  大映京都
       ... 虎厳(龍寛腹心の修験者)
    
- 1957.07.13 南蛮寺の佝楼男  大映京都
       ... 桂木仙之助
    
- 1957.08.25 赤胴鈴之助 飛鳥流真空斬り  大映京都
    
- 1957.09.03 森の石松  大映京都
       ... 吉兵衛乾分弥吉
    
- 1957.11.17 不知火頭巾  大映京都
       ... 桑山雄之進
    
- 1958.01.03 銭形平次捕物控 八人の花嫁  大映京都
       ... 角中
    
- 1958.01.22 おけさ鴉  大映京都
       ... 白旗甚内
    
- 1958.03.18 陽気な仲間  大映京都
       ... 田島隼人
    
- 1958.03.25 ふり袖纏  大映京都
       ... 浪人矢杉玄蕃
    
- 1958.04.01 忠臣蔵  大映京都
       ... 吉良家付人 山吉新八郎
    
- 1958.06.15 怪猫呪いの壁  大映京都
       ... 木下金二郎
    
- 1958.11.29 弁天小僧  大映京都
       ... 永島軍次
    
- 1959.07.01 四谷怪談  大映京都
       ... 岡田源六
    
- 1959.12.27 関の弥太っぺ  大映京都
       ... 田川の黒助
    
- 1960.04.27 大江山酒天童子  大映京都
       ... 大三郎
    
- 1960.08.09 安珍と清姫  大映京都
       ... 農夫A
    
- 1961.03.21 好色一代男  大映東京
       ... 墓石屋
    
- 1961.11.01 釈迦  大映京都
       ... 番兵A
    
- 1962.04.18 座頭市物語  大映京都
       ... 笹川乾分金治
    
- 1962.06.24 怪談夜泣き燈籠  大映京都
       ... 寅吉
    
- 1962.12.01 忍びの者  大映京都
       ... 稲葉山城侍A
    
- 1963.11.30 座頭市喧嘩旅  大映京都
    
- 1964.08.08 無宿者  大映京都
    
- 1964.11.14 博徒ざむらい  大映京都
    
- 1965.02.20 赤い手裏剣  大映京都
    
- 1965.05.01 悪名幟  大映京都
    
- 1966.03.12 悪名桜  大映京都
    
- 1966.12.10 大魔神逆襲  大映京都
       ... 矢田
    
- 1967.01.03 座頭市鉄火旅  大映京都
    
- 1967.04.29 ある殺し屋  大映京都
    
- 1968.03.20 妖怪百物語  大映京都
    
- 1968.04.20 怪談雪女郎  大映京都
       ... 番卒A
    
- 1968.08.10 座頭市果し状  大映京都
       ... 亥之吉
    
- 1968.10.05 兵隊やくざ 強奪  大映京都
       ... 解放軍兵士(一)
    
- 1968.12.28 座頭市喧嘩太鼓  大映京都
    
- 1969.04.05 手錠無用  大映京都
       ... 林
    
- 1969.12.20 秘録怪猫伝  大映京都
       ... 修験者A
    
- 1970.06.20 怪談累が渕  大映京都
       ... 留六
    
- 1970.11.14 喧嘩屋一代 どでかい奴  大映京都
       ... 米田
  
 
戻る