不知火奉行
製作=大映(京都撮影所)
1956.09.19
10巻 2,361m 86分 白黒
| 製作 |
................ |
武田一義
|
| 企画 |
................ |
財前定生
|
| 監督 |
................ |
三隅研次
|
| 脚本 |
................ |
村松正温
|
| 構成 |
................ |
比佐芳武
|
| 原作 |
................ |
横溝正史
|
| 撮影 |
................ |
本多省三
|
| 音楽 |
................ |
大久保徳二郎
|
| 美術 |
................ |
神田孝一郎
|
| 録音 |
................ |
海原幸夫
|
| 照明 |
................ |
伊藤貞一
|
| スチール |
................ |
杉山卯三郎
|
| 進行 |
................ |
村上忠男
|
| |
| 配役 | | |
| 筑紫源三郎 | ................ | 勝新太郎 |
| 小雪 | ................ | 三田登喜子 |
| おみつ | ................ | 立花宮子 |
| 萩絵 | ................ | 浦路洋子 |
| 菊若 | ................ | 林成年 |
| 後藤三右衛門 | ................ | 進藤英太郎 |
| 大場銀之助 | ................ | 舟木洋一 |
| 小春 | ................ | 浜世津子 |
| 〆香 | ................ | 鳥居香月子 |
| 光駒 | ................ | 若杉曜子 |
| お紋 | ................ | 橘公子 |
| 春秋庵十風 | ................ | 山茶花究 |
| 若江平馬 | ................ | 伊沢一郎 |
| 吉岡大膳 | ................ | 市川小太夫 |
| 内藤伝内 | ................ | 原聖四郎 |
| 大西嘉平太 | ................ | 天野一郎 |
| 沢田金助 | ................ | 藤川準 |
| 田川伝吉 | ................ | 堀北幸夫 |
| 田中春作 | ................ | 福井隆次 |
| 中越甚三 | ................ | 清水明 |
| ゝ丸 | ................ | 森キクオ |
| 隠居 | ................ | 葉山富之輔 |
| お軽 | ................ | 金剛麗子 |
| 坂倉九郎次 | ................ | 玉置一恵 |
| 三次 | ................ | 菊野昌代士 |
| 門太 | ................ | 大国八郎 |
| 伴造 | ................ | 越川一 |
| 蛸丸 | ................ | 三上哲 |
| 紋太 | ................ | 清水浩 |
| 猪之松 | ................ | 由利道夫 |
| 宗助 | ................ | 沖時男 |
| 金太 | ................ | 愛原光一 |
| おさん | ................ | 小柳圭子 |
| おきん | ................ | 前田和子 |
| お君 | ................ | 君島鶴代 |
| お蝶 | ................ | 戸村昌子 |
| お梅 | ................ | 本間瑛子 |
戻る