山根秀一
戻る
  - 照明
    - 1932.12.01 忠臣蔵 前篇 赤穂京の巻  松竹下加茂
    
 - 1932.12.01 忠臣蔵 後篇 江戸の巻  松竹下加茂
    
 - 1935.06.27 雪之丞変化 第一篇  松竹京都
    
 - 1935.10.01 雪之丞変化 第二篇  松竹京都
    
 - 1936.01.15 雪之丞変化 解決篇  松竹京都
    
 - 1937.07.14 元禄快挙余譚 土屋主税 落花の巻  松竹下加茂
    
 - 1937.08.14 元禄快挙余譚 土屋主税 雪解篇  松竹下加茂
    
 - 1937.12.31 人肌観音 第一篇  松竹下加茂
    
 - 1944._._ 虱は怖い 原題:子虱的怕可  満映
    
 - 1949.10.04 忘れられた子等  稲垣プロ=新東宝
    
 - 1950.04.14 いれずみ判官 桜花乱舞の巻  東横
    
 - 1950.04.22 いれずみ判官 落花対決の巻  東横
    
 - 1952.01.31 元禄水滸伝  宝塚映画=郷田プロ
    
 - 1952.04.24 赤穂城  東映京都
    
 - 1952.05.29 続赤穂城  東映京都
    
 - 1952.11.27 飛びっちょ判官  東映京都
    
 - 1953.08.19 江戸の花道  東映京都
    
 - 1954.03.17 血ざくら判官  東映京都
    
 - 1954.06.15 野ざらし姫 追撃の三十騎  東映京都
    
 - 1955.01.15 勢ぞろい喧嘩若衆  東映京都
    
 - 1955.01.21 恋天狗  東映京都
    
 - 1955.02.13 越後獅子祭 やくざ若衆  東映京都
    
 - 1955.03.20 風雲将棋谷  東映京都
    
 - 1955.04.26 まぼろし小僧の冒険 第一篇 平家部落の黄金  東映京都
    
 - 1955.05.03 まぼろし小僧の冒険 第二篇 天狗ケ池の激斗  東映京都
    
 - 1955.05.24 あばれ纏千両肌  東映京都
    
 - 1955.06.28 虎無僧系図  東映京都
    
 - 1955.08.14 旗本退屈男 謎の伏魔殿  東映京都
    
 - 1955.09.20 椿説弓張月 第一篇 筑紫の若武者  東映京都
    
 - 1955.10.09 弓張月 第二篇 運命の白縫姫  東映京都
    
 - 1955.10.17 弓張月 完結篇 南海の覇者  東映京都
    
 - 1955.12.28 御存じ快傑黒頭巾 危機一発  東映京都
    
 - 1956.01.15 赤穂浪士 天の巻 地の巻  東映京都
    
 - 1956.02.11 名君剣の舞  東映京都
    
 - 1956.03.15 白扇 みだれ黒髪  東映京都
    
 - 1956.05.03 父子鷹  東映京都
    
 - 1956.07.05 「薄雪太夫」より 怪談 千鳥ケ淵  東映京都
    
 - 1956.11.14 鞍馬天狗 第一話 白馬の密使  東映京都
    
 - 1956.11.20 朱鞘罷り通る  東映京都
    
 - 1957.01.29 花まつり男道中  東映京都
    
 - 1957.03.13 大名囃子  東映京都
    
 - 1957.03.27 大名囃子 後篇  東映京都
    
 - 1957.05.12 喧嘩道中  東映京都
    
 - 1957.06.10 股旅男八景 殿さま鴉  東映京都
    
 - 1957.08.11 水戸黄門  東映京都
    
 - 1957.09.08 黄金の伏魔殿  東映京都
    
 - 1957.10.29 富士に立つ影  東映京都
    
 - 1957.12.28 旗本退屈男 謎の蛇姫屋敷  東映京都
    
 - 1958.02.12 千両獅子  東映京都
    
 - 1958.03.25 葵秘帖  東映京都
    
 - 1958.05.27 浪人八景  東映京都
    
 - 1958.07.13 新選組  東映京都
    
 - 1958.08.27 国定忠治  東映京都
    
 - 1958.09.23 喧嘩太平記  東映京都
    
 - 1958.11.11 修羅八荒  東映京都
    
 - 1959.01.09 いろは若衆 ふり袖ざくら  東映京都
    
 - 1959.01.09 旗本退屈男 謎の南蛮太鼓  東映京都
    
 - 1959.02.11 あばれ大名  東映京都
    
 - 1959.03.25 あばれ街道  東映京都
    
 - 1959.05.05 風流使者 天下無双の剣  東映京都
    
 - 1959.06.28 旗本退屈男 謎の大文字  東映京都
    
 - 1959.08.09 血闘水滸伝 怒濤の対決  東映京都
    
 - 1959.09.30 大岡政談 千島の印篭  東映京都
    
 - 1959.11.01 血槍無双  東映京都
    
 - 1960.01.03 ひばり十八番 弁天小僧  東映京都
    
 - 1960.01.09 旗本退屈男 謎の幽霊島  東映京都
    
 - 1960.03.27 新吾十番勝負 第三部  東映京都
    
 - 1960.04.16 新吾十番勝負 完結篇  東映京都
    
 - 1960.06.29 旗本退屈男 謎の暗殺隊  東映京都
    
 - 1960.08.07 水戸黄門  東映京都
    
 - 1960.10.09 庄助武勇伝 会津磐梯山  東映京都
    
 - 1961.01.03 新吾二十番勝負  東映京都
    
 - 1961.02.01 尾張の暴れ獅子  東映京都
    
 - 1961.03.28 赤穂浪士  東映京都
    
 - 1961.05.03 丹下左膳 濡れ燕一刀流  東映京都
    
 - 1961.06.11 橋蔵の若様やくざ  東映京都
    
 - 1961.07.09 新吾二十番勝負 第二部  東映京都
    
 - 1961.09.23 口笛を吹く無宿者  東映京都
    
 - 1961.12.06 権九郎旅日記  東映京都
    
 - 1962.03.14 お姫様と髭大名  東映京都
    
 - 1962.05.01 恋や恋なすな恋  東映京都
    
 - 1962.07.13 橋蔵のやくざ判官  東映京都
    
 - 1962.10.12 血煙り笠  東映京都
    
 - 1964.01.09 人斬り笠  東映京都
    
 - 1964.06.20 悪坊主侠客伝  東映京都
    
 - 1971.04.03 公式長編記録映画 日本万国博  社団法人ニュース映画製作者連盟
  
 
 
戻る