恋のハイウエイ
製作=日活
1967.03.11
8巻 2,404m カラー ワイド
| 企画 | ................ | 坂上静翁 |
| 監督 | ................ | 斎藤武市 |
| 助監督 | ................ | 丹野雄三 |
| 脚本 | ................ | 三木克巳 |
| 原作 | ................ | 「真珠貝の詩」 京都伸夫 |
| 撮影 | ................ | 藤岡粂信 |
| 音楽 | ................ | 小杉太一郎 |
| 美術 | ................ | 西亥一郎 |
| 録音 | ................ | 八木多木之助 |
| 照明 | ................ | 大西美津男 |
| 編集 | ................ | 近藤光雄 |
| 方言指導 | ................ | 木下静子 |
| 製作担当者 | ................ | 岡田康房 |
| スチール | ................ | 式田高一 |
| |
| 配役 | | |
| 梶若葉 | ................ | 吉永小百合 |
| 柳金次郎 | ................ | 新克利 |
| 森道夫 | ................ | 関口宏 |
| 浜野節子 | ................ | 山本陽子 |
| 花井美佐 | ................ | 浜川智子 |
| 左近鉄兵 | ................ | 花ノ本寿 |
| 梶大策 | ................ | 北竜二 |
| 梶森子 | ................ | 奈良岡朋子 |
| 浜子 | ................ | 小園蓉子 |
| 伊吹年之助 | ................ | 金子信雄 |
| 編集長 | ................ | 近藤宏 |
| 客A | ................ | 柴田新三 |
| 客B | ................ | 英原穣二 |
| 客C | ................ | 島村謙二 |
| 客D | ................ | 二木草之助 |
| 女給A | ................ | 北出桂子 |
| 女給B | ................ | 大谷木洋子 |
| 訪問客 | ................ | 林晴生 |
| ボーイ | ................ | 浜口竜哉 |
| 編集部員A | ................ | 近江大介 |
| 編集部員B | ................ | 糸賀靖雄 |
| 編集部員C | ................ | 平塚仁郎 |
| 編集部員D | ................ | 田中滋 |
| 編集部員E | ................ | 広瀬義彦 |
| 美佐のマンションの受付 | ................ | 三谷忠雄 |
| 女中 | ................ | 高田栄子 |
| 女将 | ................ | 原恵子 |
| 金次郎のアパートの管理人 | ................ | 河上喜史郎 |
| ビルの管理人のおばさん | ................ | 重盛輝江 |
| その子供 | ................ | 萩道子 |
| ウェイトレス | ................ | 瞳美沙 |
| バスの車掌 | ................ | 萩道子 |
| 楽団員A | ................ | 本目雅昭 |
| 楽団員B | ................ | 水川国也 |
| 楽団員C | ................ | 園田健夫 |
| 寄席の落語家 | ................ | 桂小かん |
| 芦屋ハイツの管理人 | ................ | 木下静子 |
戻る