投げ唄左門二番手柄 釣天井の佝僂男
製作=大映(京都撮影所) 
1954.07.28 
9巻 2,239m 82分 白黒
| 企画 | ................ | 高桑義生 | 
| 監督 | ................ | 荒井良平 | 
| 脚本 | ................ | 高岩肇 | 
| 撮影 | ................ | 本多省三 | 
| 音楽 | ................ | 高橋半 | 
| 美術 | ................ | 上里義三 | 
| 録音 | ................ | 林土太郎 | 
| 照明 | ................ | 岡本健一 | 
| スチール | ................ | 浅田延之助 | 
| 製作主任 | ................ | 白井祥雄 | 
|  | 
| 配役 |  |  | 
| 立花左門 | ................ | 黒川弥太郎 | 
| お品 | ................ | 伏見和子 | 
| おさよ | ................ | 阿井美千子 | 
| お滝 | ................ | 入江たか子 | 
| 隼一角 | ................ | 羅門光三郎 | 
| 与四郎 | ................ | 南条新太郎 | 
| 松平大和守 | ................ | 杉山昌三九 | 
| 曲淵甲斐守 | ................ | 香川良介 | 
| お千代 | ................ | 若杉曜子 | 
| 祥光院 | ................ | 橘公子 | 
| うっかり金助 | ................ | 上田寛 | 
| 植亀 | ................ | 三上哲 | 
| 明石屋卯三郎 | ................ | 東良之助 | 
| 甲良兵庫 | ................ | 葛木香一 | 
| ましらの弥七 | ................ | 水原洋一 | 
| 治兵衛 | ................ | 南部彰三 | 
| 金森宮内 | ................ | 光岡龍三郎 | 
| 三浦哲翁 | ................ | 大邦一公 | 
| 石川備前 | ................ | 尾上栄五郎 | 
| 将軍家齋 | ................ | 市川男女之助 | 
| おちか | ................ | 小林加奈枝 | 
| お照 | ................ | 種井信子 | 
| お種 | ................ | 前田和子 | 
戻る