佐藤武
戻る
  - 製作
    - 1950.10.28 肉体の暴風雨  東宝
  
 
   - 監督
    - 1932.02.11 七つの海 後篇 貞操篇  松竹蒲田
       ... 監督補助
    
 - 1932._._ かくて田園は輝く  松竹蒲田
    
 - 1933.05.11 泣き濡れた春の女よ  松竹蒲田
       ... 監督補助
    
 - 1933.06.01 港の日本娘  松竹蒲田
       ... 監督補助
    
 - 1933.11.01 大学の若旦那  松竹蒲田
       ... 監督補助
    
 - 1934.02.01 東洋の母  松竹蒲田
    
 - 1934.06.28 隣の八重ちゃん  松竹蒲田
       ... 助監督
    
 - 1934.12.13 私の兄さん  松竹蒲田
       ... 監督補助
    
 - 1935.06.15 春琴抄 お琴と佐助  松竹蒲田
       ... 助監督
    
 - 1938.11.30 チョコレートと兵隊  東宝映画東京
    
 - 1939.03.01 沙羅乙女 前篇  東宝映画東京
    
 - 1939.03.01 沙羅乙女 後篇  東宝映画東京
    
 - 1939.06.17 幼き者の旗  東宝映画京都
    
 - 1939.11.10 若い仲間  東宝映画東京
    
 - 1940.03.20 妻の場合 前篇  東宝映画東京
    
 - 1940.03.27 妻の場合 後篇  東宝映画東京
    
 - 1940.07.17 妻の素顔  東宝映画京都
    
 - 1942.03.20 若い先生  東宝映画
    
 - 1943.06.10 若き日の歓び  東宝映画
    
 - 1943.09.30 虎彦龍彦  東宝映画
    
 - 1947.04.22 九十九人目の花嫁  新東宝映画
    
 - 1948.02.21 大学の門  新東宝映画
    
 - 1948.07.06 わが街は緑なり  新東宝
    
 - 1949.11.22 帰国(ダモイ)  新東宝
    
 - 1950.06.24 恋しかるらん  東宝=佐藤プロ
    
 - 1950.08.05 歌姫都へ行く  東宝=三上プロ
    
 - 1950.10.28 肉体の暴風雨  東宝
    
 - 1952.04.10 栄冠涙あり  東映東京
    
 - 1952.09.04 クイズ狂時代  東映東京
    
 - 1954.05.18 ママの新婚旅行  永和プロ
    
 - 1954.08.10 芸者秀駒  ニッポン・プロ
    
 - 1954.10.12 エノケンの天国と地獄  新東宝
    
 - 1954.10.19 嘘  テレビ映画
    
 - 1955.01.23 スラバヤ殿下  日活
    
 - 1956.02.26 姿なき一〇八部隊  大映東京
    
 - 1957.09.08 鷹狩と小熊哀話  新日本映画
  
 
   - 脚本
    - 1957.09.08 鷹狩と小熊哀話  新日本映画
  
 
   - 原作
    - 1935.12.05 彼女は嫌いとひいました  松竹蒲田
  
 
 
戻る