映画 犬夜叉 鏡の中の夢幻城 製作:「映画 犬夜叉」製作委員会 配給:東宝 公開日:2002年(平成14年)12月21日 99分 カラー ビスタ 35mm フィルム ヨーロピアンビスタ ドルビーSRD 声の出演:山口勝平 雪乃五月 辻谷耕史 桑島法子 渡辺久美子 日高のり子 緒方賢一 森川智之 大神いずみ ゆかな 矢島晶子 中島聡彦 藤本譲 上田祐司 中川亜紀子 清水香里 増田ゆき 岡本奈美 依田英助 松本貴子 西前忠久 河相智哉 増岡太郎 原田美枝子 小学館アフレコ体験者:大矢祥太(週刊少年サンデー) 黒木一生(コロコロコミック) 木下さくら(小学一年生) 塚田莉奈(小学二年生) 蛭田航平(小学三年生) 細田悠太郎(小学四年生) 宮崎洋典(小学五年生) 紅野祐紀(小学六年生) スタッフ 製作:亀井修(小学館) 梅渓通彦(読売テレビ<YTV>) 吉井孝幸(サンライズ) 斎藤裕(小学館プロダクション) 奥田誠治(日本テレビ放送網) 藤原正道(東宝) 吉川和志(読売テレビエンタープライズ) 原作:高橋留美子(小学館「週刊少年サンデー」) 脚本:隅沢克之 音楽:和田薫 挿入歌:「愛の謳」(シングル「UNTITLED 4 ballads」より) 編曲:村田昭 主題歌:「ゆらゆら」(シングル「Grip!」より) 編曲:大谷靖夫 中尾昌文 伊藤一朗 作詞:持田香織 作曲:多胡邦夫 歌:Every Little Thing(持田香織&伊藤一朗) 音楽プロデューサー:長澤隆之 音楽ディレクター:高畑裕一郎 森下直文 音楽制作:avex mode キャラクターデザイン:菱沼義仁 アイテムデザイン:今石進(シンクボート) 絵コンテ:江口摩吏介 キャラクターデザイン・総作画監督:本橋秀之 作画監督:中島里恵 向山祐治 絵コンテ・演出・原画:西澤晋 レイアウトチェッカー・絵コンテ・原画:萩雅律 作画監督補・原画(スタジオZ5):長屋佑里子 作画監督補・原画(スタジオコクピット):池平千里 作画監督・原画:佐藤千春 渡辺純央 原画:中村豊 飯飼一幸 石田啓一 高田晃 中原竜太 近藤源一郎 鶴田仁美 浦野達也 森悦史 兵頭敬 花井宏和 立田眞一 船津弘美 山口光紀 杉本幸子 藤井文乃 関口雅浩 金大勲 星名靖男 青柳重美 丸山隆 吉岡毅 鈴木豪 百瀬恵美子 斉藤久 高見明男 スタジオZ5 大浪太 スタジオコクピット 森利夫 田頭真理江 スタジオマーク 川添政和 相坂直紀 野道佳代 北村友幸 渡部穏寛 亀山進矢 胡陽樹 小渕陽介 戒谷千明 氏家嘉宏 遊歩道 高橋典子 荻原史人 オープロダクション 田中雄一 石川雅一 阿部伸司 動画工房 中西麻実子 興石暁 谷口淳一郎 向田隆 ラストハウス 小原太一郎 月岡英明 山本智代 三輪和弘 酒井強至 ウォンバット 吉田潤 上口正樹 久保正 橋本宣夫 清水勝祐 テレコムアニメーションフィルム 青山浩行 西見祥示郎 横堀久雄 滝口禎一 道籏義宣 野口寛明 増田敏彦 UNI ANIMATION 崔慶碩 田種民 裵炫潤 崔富京 金元會 東京アニメーションセンター アングル れんげ 動画チェッカー:名和誉弘 動画チェッカー・動画(スタジオZ5):奥谷周子 清水美友紀 動画:竹之内節子 林良恵 堤章江 スタジオZ5 桃原大幸 アークスクリエイト 田川由美子 下田知未 アニメワールド大阪 桂仁志 山本浩代 足立昌史 市原真智 井上慶子 田中一史 中野礼恵 吉野優子 松浦麻耶 橋本聡之 木村都彦 大下知之 ORANGE ANIMATION STUDIO 朴富康 姜美鈴 許眞鍈 黄嬉正 韓松熙 李英先 石貴順 崔聖暻 朴海媛 HANJIN ANIMATION 宋美玉 金忍哲 趙倫貞 丁英子 高星辰 朴潤玉 李知妍 尹美妍 咸美玉 UNI ANIMATION 尹鐘皓 朴智映 李根燮 〇庸準 李相〇 金福順 曺永慶 金洙顕 高娟熙 杭州飛龍動画有限公司 兪傑 寧栄英 胡斌 葉審春 屠佳玲 程鵬 劉旭氷 陳一 黄〇 MSJ武蔵野制作所 動画工房 たくらんけ アングル スタジオキャッツ オープロダクション MAT コクピット アニメハウス 葦プロダクション ムークアニメーション ハヤシ株式会社 Apple Tree 02 色彩設定:歌川律子 色指定:河内山律子 福島友子 デジタル特効:長谷川敏生 桜井英朗 仕上検査:宮脇裕美 仕上:アニメワールド大阪 檀上貴美子 澤博子 西脇洋平 樫原ひとみ 岡田幸恵 奥田真司 西蔭秀実 森末昌子 藤本由起子 吉井亜弥 西上麻友美 上野典子 ORANGE ANIMATION STUDIO 李明順 田股珠 安英愛 李宇宰 韓昇娥 朴海子 朴花晶 夫智熙 宋上經 UNI ANIMATION 韓定均 金純心 崔嬉〇 尹善姫 張貞淑 趙美淑 HANJIN ANIMATION 洪美香 姜喜京 金泰子 趙仙郁 李裕〇 昔瑛淑 金善尹 李賢京 崔貞順 杭州飛龍動画有限公司 〇艶 蒋浩 石凌 王小紅 王忠華 周小斌 王利文 方君文 方平 MSJ武蔵野制作所 スタジオキャッツ ハヤシ株式会社 ムークアニメーション タント 美術監督:石垣努 美術:野村裕樹 背景(代々木アートプランニング 有限会社石垣プロダクション):小山田有希 渋谷幸弘 長谷川弘行 李根錫 大橋美奈子 福島孝喜 菅野博司 伊藤朱美 ナイノア 荒井和浩 大野広司 永井一男 北原絵美 湯澤康之 大野久美子 小倉宏昌 鈴木姿帆美 植田竜太郎 合六弘 田中孝典 山崎一已 山口由貴 縫部文江 川名俊英 さわだえいこ DR MOVIE 撮影監督:八木寛文 撮影:旭プロダクション 土田栄司 長谷川洋一 植田慎也 老平英 伊藤健次 水野智行 石井綾 XEBEC 広瀬勝利 西山政良 青木隆 工藤友紀 古澤功一 船倉一晃 李珍娥 見城佳世恵 スタジオコスモス 岸克芳 権田光一 吉田寛 蓜島尚久 菅原徹 白井祐司 山口則和 池上伸治 折笠裕子 西山朋広 森本由美子 貞松寿幸 編集:山森重之(ジェイ・フィルム) 編集助手:伊藤潤一 神野学 今井大介 HD編集(キュー・テック):山手実 山本智也 HDカラーコレクション:庄司光裕(キュー・テック) CG:高橋雄大 大川威 メインタイトル・オープニングCG:古川貴之 音響監督:鶴岡陽太 音響効果:森川永子 録音スタジオ:スタジオごんぐ 東京テレビセンター 録音:名倉靖 録音助手:亀本美佳 フォーリー:上田文子 田中秀実 音響制作:楽音舍 音響制作デスク:杉山好美 タイトルデザイン:宮城利公(東宝アド) 田口孝敏 EDタイトル:マキ・プロ フィルム:コダック 現像:東京現像所 広報:永井若菜 藤本美歩 富田民幸 文芸制作:高橋哲子 設定制作:安川浩司 制作事務:伊藤愛 制作デスク:青木隆介 制作進行:樋口弘光 内村弘毅 岩井国治 境野剛 原案協力:都築伸一郎 三上信一 由田和人 村上正直 CG協力:泉津井陽一 内山まこと ● デジキーノ 石黒誠一郎 岡本晃晴 中島裕子 音楽協力:読売テレビエンタープライズ 和太鼓協力:株式会社宮本卵之助商店 アニメーション制作:サンライズ 配給:東宝 DOLBY DIGITAL ドルビーフィルムコンサルタント:河東努 森幹生 コンチネンタルファーイースト株式会社 デジタル光学録音:西尾昇 「映画 犬夜叉」製作委員会 小学館:植田文郎 山崎敏文 長谷川一 浅井認 田中雅広 備前島幹人 読売テレビ(YTV):高原建二 佃健二 弘中謙 金井塚悦子 並木朝善 藤門浩之 米倉功人 菊池浩志 三上順治 大塚峰子 北田修一 サンライズ:内田健二 富岡秀行 小学館プロダクション:安斎進 竹内雅紀 三野裕久 小川健 佐藤可奈子 日本テレビ放送網:平井文宏 門屋大輔 芦田健司 平方真由美 東宝:斎春雄 村田祐一 読売テレビエンタープライズ:山木戸徹 深井昭彦 角田博昭 冬柴正則 アシスタントプロデューサー:斎藤朋之(読売テレビ<YTV>) 企画・プロデューサー:諏訪道彦(読売テレビ<YTV>) 植田益朗(サンライズ) プロデューサー:岩田幹宏(サンライズ) 演出:小倉宏文 西本由紀夫 絵コンテ・監督:篠原俊哉(トムス・エンタテインメント) 製作:「映画 犬夜叉」製作委員会 小学館 読売テレビ(YTV) サンライズ 小学館プロダクション 日本テレビ放送網 東宝 読売テレビエンタープライズ 高橋留美子/小学館 2002 「映画 犬夜叉」製作委員会