名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 製作=小学館=読売テレビ=小学館プロダクション=ポリグラム=キョクイチ東京ムービー 配給=東宝 劇場公開日=1997年4月19日 上映時間=95分 画面サイズ=カラー、ビスタビジョンサイズ(パナビジョン) -スタッフ- 製作総指揮/相賀徹夫
製作副指揮/青山行雄
製作代表/中野達雄
製作/相賀昌宏、土井共成、河村秀文、石坂敬一、駒井徳造
企画/諏訪道彦 野口晴男、西野正夫、加藤俊三
原作/青山剛昌 小学館「週刊少年サンデー」連載中
原案協力/奥山豊彦、浅井認
脚本/古内一成
ストーリーエディター/飯岡順一 絵コンテ/こだま兼嗣、佐藤真人 演出/佐藤真人 音楽/大野克夫 大野克夫バンド 岡村健 田中清司 速水清司 原田未秋 樋沢達彦 増岡正 エリックミヤシロ 主題歌/「Happy Birthday」 作詞、作曲:スガシカオ 編曲:スガシカオ&間宮工 歌:杏子 ポリドール 挿入歌/「逢いたいよ」 作詞:高柳恋 作曲、編曲:大野克夫
「君がいれば」 ~名探偵コナン メインテーマ~ 作詞:高柳恋 作曲、編曲:大野克夫
歌:伊織 ポリグラム
キャラクターデザイン、総作画監督/須藤昌朋 サブキャラクターデザイン/兵頭敬、糸島雅彦、森木靖泰、河村明夫、山本泰一郎 作画監督/河村明夫、高谷浩利 作画監督補佐/宍戸久美子、佐々木恵子、清水義浩、兵頭敬、牟田清司 エフェクト作画監督/糸島雅彦 原画/牟田清司、宍戸久美子、田中良、伊藤嘉之 小松原一男、兵頭敬、田村一彦、山本泰一郎、長谷部敦志、鷲田敏弥、芦野芳晴、岡野幸男 大塚健、山本天志、志村泉、崎山知明、清水義浩、糸島雅彦、菖蒲隆彦、福田紀之 阿部航、阿部純子、入好さとる、鍵山仁志、とみながまり、星名靖男、吉田夫美子、門上洋子 香川浩、川筋豊、青木真理子、西尾彰子、伊藤広治、鎌田均、増田雄一郎、児玉健二 相馬満、土肥真子、松島晃、粉川剛、小原太一郎、浅沼昭弘、金子康良、谷口義浩 浜田秀之、中尾友治、なみきまさと、風間克行、中川義久、松井誠、、白土理徳、青山剛昌
動画チェック/江野沢柚美 動画チェック補佐/渡辺佐紀子、高橋陽子 動画/楠知津子、岩瀬よし子、足立みい子、荒木智子、岩佐千津子、森ひとみ、楠本巨樹、石黒光 谷口昌彦、長田秀明、戸嶋美保、赤尾良太郎、西尾智美、黒沢裕一、吉野恵子、中澤礼子 斉藤百合子、槙原彰治、杉森隆之、豊泉佳織、小川敏、館山富美子、中澤宏和、中里舞 西山伸吾、石渡清美、藪本陽輔、木村都彦、中谷木綿子、正岡ゆき、宮川譲治、小笠原久美子 溝上左知子、柴田晃枝、長友和恵、長瀬聖代、清水良文、石川雅一、吉田秀之、吉山隆士 森久美子、菊永寛子、高田真由美、市川達也、武本大介、山本久美子、日野貴史、西尾公伯 小曽根陽子、上野千夏、村松さつき、杉山典子、鈴木晃子、杉山恭子 作画協力/アクセル、スタジオ・ブーメラン、OHプロダクション、スタジオ・サニー アニメTOROTORO、アニメ・アール、BRAINS・BASE、スタジオ・ヘラクレス スタジオジュニオ、スタジオ・ライブ、スタジオ・ムサシ、ジェック・イー 虫プロダクション、ラストハウス、サムタック企画、はだしぷろ アニメスポット、スタジオ・コクピット、アニメワールド大阪、スタジオ マーチ 東京アニメーションセンター、スタジオ・ワンパック、はだしぷろ、玉沢動画舎 ミゾ企画 美術監督/渋谷幸弘 美術設定/光元博行 背景/Y.A.P.石垣プロダクション 光元博行、長谷川弘行、中庄司悦子、六本木和成、米田はるみ、野村裕樹、笠井美枝、鎌田博幸 斎藤織枝 大塚伸弘、川名俊英、縫部文江、沢田栄子 特殊効果/林好美 色彩設計/小川さよ子 仕上検査/飛田ひろみ、飯山敦子 仕上/エムアイ 佐々木尚子、手嶋明美、奥井恵美子、菊地和子、水巻みゆき、高原直子、西岡知保、高尾久仁子 佐藤美由紀、井上昭子、新里美千代、井上泉、三上和廣、斉藤知津江、松波優美 、長尾朱美 村上智美、清野春美、平出真弓、中尾総子、深田真由美、河村徹、水野宏美、奥野佐代子 伊藤美穂、都甲晃子、大塚有記、山本郁恵、小林真帆、野村久美子、橋本朋美、前田和美 友野亜紀子、岡部右子、安藤有由美、増井智美、米田真一、広瀬稔恵、大山雅世、日高愛 肇川陽子、山田真澄、上村貴子、沢目まゆみ、岡本ひろみ、椎名康恵、猪俣泉、菅野真由美 藤井泰子、佐々木晶子 柴田恭子 仕上協力/ミゾ企画 撮影監修/長谷川肇 撮影監督/野村隆 撮影/トムス・フォト 小林健一、金井弘、西山仁、白尾仁志、小川隆久、伊藤敦子、小林潔、大崎恭子 根本超、佐々木明美、中小原明典、小林学、依田裕子、岩井隆英、野口龍生、中村雅江 撮影協力/スタジオコスモス、エースクリエイション、スタジオサキト、東京現像所アニメルーム 音響制作/オーディオ・プランニング・ユー 音響制作デスク/小澤恵 音響監督/小林克良 整音/大城久典 整音アシスタント/山本寿、山本拓郎 音響効果/横山正和 音楽プロデューサー/堀尾裕樹 録音スタジオ/A・P・Uスタジオ タイトル/田上淑子
タイトルロゴデザイン/ベイブリッジ・スタジオ リスワーク/マキ・プロダクション 編集/岡田輝満 編集助手/船見康恵、小林容子 編集所/ジェイ・フィルム 演出助手/山本泰一郎、野上和男、石井和彦、矢野篤 制作担当/横山敏 制作デスク/小島哲 制作進行/桜井健一、土屋康昌、小林弘明 広報/蔭山衣子、竹村麻美 エンディングスタッフ 撮影:篠田昇 撮影助手:福本淳、藤井昌之、馬場元 内田英治(KID'S) 現像所/東京現像所 [DOLBY] 技術協力/森幹生 コンチネンタルファーイースト(株) アニメーション制作/キョクイチ東京ムービー プロデューサー/植田文郎、諏訪道彦、中沢利洋、吉岡昌仁 エグゼクティブプロデューサー/浅見勇、伊寄雅雄、佐藤恒夫、八木正男、松元理人
監督/こだま兼嗣
-声の出演- 江戸川コナン/高山みなみ
工藤新一/山口勝平
毛利蘭/山崎和佳奈
毛利小五郎/神谷明
阿笠博士/緒方賢一
目暮十三/茶風林 白鳥任三郎/塩沢兼人
鈴木園子/松井菜桜子
小嶋元太/高木渉 円谷光彦/大谷育江 吉田歩美/岩井由希子
黒川三奈/宮寺智子 黒川大介/山路和弘
岡本浩平/谷川俊
楠司令長/藤城裕士 坂口運行部長/藤本譲
おばあさん/水原リン バイクのドライバー/一条和矢 ハンバーガーショップの店員/百々麻子 東都環状線11号編成運転士/山崎たくみ 警察官/千葉一伸
電車の乗客/小堀裕之(2丁拳銃) 電車の乗客/川谷修士(2丁拳銃)
アナウンサー/野村明大
中沢真那美/藤井佳代子
岡本市長/平尾仁彰
森谷帝二/石田太郎
映倫:114911