| 製作 | ................ | 村上八千代 | 
| プロデューサー | ................ | 関口渉 | 
| 監督 | ................ | 亀田幸則 | 
| 助監督 | ................ | 名倉望実 神徳幸治 | 
| 演出補(回想) | ................ | 重藤貞人 | 
| 脚本 | ................ | 亀田幸則 | 
| 撮影 | ................ | 岡田次雄 | 
| 撮影補 | ................ | 八巻恒在 | 
| 撮影助手 | ................ | 溝口伊久江 渡辺隆輔 | 
| 音楽・演奏 | ................ | 寺村容子 成川修士 滝幸一郎 菅原正宣 | 
| 美術 | ................ | 清水明彦 | 
| 録音 | ................ | 志満順一 | 
| 録音助手 | ................ | 永井重生 甲斐田哲也 竹内久史 | 
| 光学リーレコ | ................ | 上田太士 | 
| 効果 | ................ | 小川広美 | 
| 照明 | ................ | 上田雅晴 | 
| 照明助手 | ................ | 木村明生 岡野清 馬養直幸 山本辰夫 岡本寛 | 
| 編集 | ................ | 石井香奈江 | 
| HD編集 | ................ | キュー・テック | 
| ビデオエンジニア | ................ | 佐々木彰司 | 
| 記録 | ................ | 高田優 | 
| 制作進行 | ................ | 岡田英也 宮崎雅子 尾藤領太郎 奥田将生 | 
| 録音(朗読) | ................ | 松尾直樹 | 
| 装飾 | ................ | 有限会社プロップアイズ | 
| 大道具 | ................ | 株式会社生田美術 | 
| 園芸 | ................ | 有限会社鈴木園芸 | 
| スタイリスト | ................ | 笹原みどり | 
| スタイリスト助手 | ................ | 菊岡千鶴子 | 
| ヘアメイク | ................ | 堀ちほ | 
| ヘアメイク助手 | ................ | 畑中朋美 田中あすか | 
| 現像所 | ................ | 東京現像所 | 
| タイミング | ................ | 井出義雄 清水禎二 | 
| 録音スタジオ | ................ | 東京テレビセンター | 
| キネコ | ................ | ヨコシネD.I.A | 
| 制作応援 | ................ | 小泉浩之 山本貴文 小松賢保 鈴木貴之 柏田能秀 竹野まゆみ 真弓洋子 国沢玲子 田中義也 須藤貞二 | 
| ロケコーディネーター | ................ | 矢ノ上圭一 | 
| ロケ協力 | ................ | ブルーポイント 所沢スタジオ村 飯能市駅前商店街 清瀬市下宿地域市民センター「せせらぎの家」 | 
| 衣装協力 | ................ | TAKEO de 365 LANDS’END SEI トミヤアパレル株式会社 CORD THREE CO.,LTD 白山眼鏡店 MARCHON 株式会社ホワイ M’scollection 東京ソワール | 
| 機材協力 | ................ | 松下電器産業株式会社 パナソニックSSマーケティング株式会社 アイテムプラス株式会社 有限会社アペックス ジャズ資料愛知県岡崎市シビックセンター 山東正彦 岡田剛志 | 
| マーブルチョコ資料 | ................ | 町田忍 | 
| CGタイトル | ................ | アバン・デザイン | 
| 協力 | ................ | 中堀正夫 宮岡吉美 コダイグループ 岩崎正之 猫額洞 番留丈史 青蘭スタジオ 小川貴史 田中克実 中川西宏 朝田孝二 西川健志郎 オフィス篠田 ラヴァンス サウンドデザインユルタ DTS 建友撮影現場紹介所 有限会社プログレッシブ 有限会社東洋音響 Studio Nave アップルコンピューター株式会社 株式会社新日放 | 
| 制作 | ................ | 株式会社スタッフィールド 株式会社アバン・デザイン | 
| 配役 | ||
| 三陰(私立探偵) | ................ | 高原知秀 | 
| 佐藤(プロダクション社長) | ................ | 森次晃嗣 | 
| 和田(元TV局プロデューサー) | ................ | 篠田三郎 | 
| 久保(マスター・新人作家) | ................ | みやけみつる | 
| 目(謎の老人) | ................ | 阪脩 | 
| 上田(編集長) | ................ | 松井紀美江 | 
| 高木(元従業員) | ................ | 和泉ちぬ | 
| 滝川(マネージャー) | ................ | 斉藤林子 | 
| 前田(商社マン) | ................ | 中西俊彦 | 
| 正田(常連客) | ................ | 深来勝 | 
| 植木(常連客) | ................ | 林田和久 | 
| いずみ(従業員) | ................ | 矢野トモ子 | 
| 加納(新人タレント) | ................ | 森まさひろ | 
| 堺(編集者) | ................ | 中村祐樹 |