| 製作 | ................ | 中川滋弘 宮下昌幸 大脇一寛 |
| プロデューサー | ................ | 田沢連二 |
| アシスタント・プロデューサー | ................ | 榎望 |
| プロデューサー補 | ................ | 水ノ江和丈 |
| プロデューサー助手 | ................ | 山本一郎 |
| 製作主任 | ................ | 植野亮 山本章 |
| 製作進行 | ................ | 田中敏雄 朝比奈真一 安達潤 荒木正人 大平剛 |
| 製作担当 | ................ | 磯崎昇 |
| 監督 | ................ | 崔洋一 |
| 助監督 | ................ | 中嶋竹彦 |
| 監督助手 | ................ | 中村隆彦 萩原周作 山内健嗣 中村義洋 |
| 脚本 | ................ | 丸山昇一 崔洋一 |
| 原作 | ................ | 高村薫 |
| 撮影 | ................ | 浜田毅 |
| Bキャメラ撮影 | ................ | 田中潤 |
| 撮影助手 | ................ | 平康真二 小松高志 坂上宗義 江崎朋生 |
| 応援撮影 | ................ | 柳島克己 北沢弘之 |
| 音楽 | ................ | ティム・ドナヒュー |
| 音楽コーディネーター | ................ | 石川光 佐々木麻美子 |
| 音楽制作 | ................ | 松竹音楽出版株式会社 |
| 音楽制作協力 | ................ | 篠田徹 |
| 音楽録音 | ................ | 町田尚巳 森哲郎 |
| オリジナルサウンドトラック | ................ | 「マークスの山」 |
| 美術 | ................ | 今村力 |
| 美術助手 | ................ | 福澤勝広 瀬下幸治 川村泰代 |
| 装飾 | ................ | 湯澤幸夫 大庭信正 |
| 装飾助手 | ................ | 柳沢武 田中秀和 八木沢宗夫 川田直樹 |
| 装置 | ................ | 中村勝治 |
| 装置セット付 | ................ | 木村朋通 |
| 録音 | ................ | 松本修 |
| 調音 | ................ | 井上秀司 |
| リーレコ | ................ | 浅倉務 |
| 音響効果 | ................ | 帆刈幸雄 岡瀬晶彦 |
| 録音助手 | ................ | 前田一穂 伊藤裕規 森本桂一郎 治田敏秀 |
| 照明 | ................ | 渡邊孝一 |
| 照明助手 | ................ | 松岡泰彦 鈴木静 松隈信一 田辺浩 鈴木敦子 石堂伸次 |
| 照明応援 | ................ | 雨平巧 土山正人 宮脇正樹 |
| 編集 | ................ | 後藤彦治 奥原好幸 |
| 編集助手 | ................ | 川瀬功 小堀由起子 西潟弘記 普嶋信一 |
| スクリプター | ................ | 小泉篤美 |
| 宣伝プロデューサー | ................ | 村居俊彦 |
| スタイリスト | ................ | 宮本まさ江 松本律子 |
| 衣装 | ................ | 岩崎文男 |
| ヘアーメイク | ................ | 田宮宏佑 広川日出明 井上純子 河野明子 |
| 特殊メイク | ................ | 原口智生 |
| 特殊機材 | ................ | 平山茂 津川達郎 |
| アクションコーディネーター | ................ | 二家本辰己 |
| ガンアドバイザー | ................ | BIG SHOT アローイント |
| 看護指導 | ................ | 長島美和子 |
| 山岳写真 | ................ | 中西俊明 |
| 劇用車 | ................ | アクティブ・ツーワン |
| 車両 | ................ | アスカ・ロケリース |
| タイミング | ................ | 荒井正一 |
| オプチカル | ................ | 金子鉄夫 |
| タイトル | ................ | マリンスポット |
| スチール | ................ | 金田正 川澄雅一 |
| 演技事務 | ................ | 小松次郎 |
| 宣伝担当 | ................ | 亀井威 佐藤礼子 |
| 美術協力 | ................ | 日本コダック株式会社 IMAGICA ARRIFLEX535/nac inc 日本照明株式会社 エヌケイ特機 にっかつスタジオセンター 報映産業&Sound Link |
| 技術協力 | ................ | 森幹生 |
| 配役 | ||
| 合田7係主任 | ................ | 中井貴一 |
| 水沢裕之 | ................ | 萩原聖人 |
| 肥後 | ................ | 古尾谷雅人 |
| 新妻7係主任 | ................ | 小木茂光 |
| 森(お蘭) | ................ | 西島秀俊 |
| 有沢(又三郎) | ................ | 遠藤憲一 |
| 菅原大吉 | ||
| 豊原功補 | ||
| 大村正泰 | ||
| 吉原丈二 | ||
| 小須田康人 | ||
| 松井浩司(法務省刑事局刑事課長) | ................ | 伊藤洋三郎 |
| 金守珍 | ||
| 井上博一 | ||
| 黒沼弘巳 | ||
| 小檜山洋一 | ||
| 清水宏 | ||
| 三浦賢二 | ||
| 有福正志 | ||
| 姜昇徹 | ||
| 寺島進 | ||
| 大鷹明良 | ||
| 大杉漣 | ||
| 牧口元美 | ||
| 畠山(元組員) | ................ | 井筒和幸 |
| でんでん | ||
| 鄭義信 | ||
| 舟越圭佑 | ||
| 江口尚希 | ||
| 宮崎淑子 | ||
| 岸谷五朗 | ||
| 松岡俊介 | ||
| 丸岡奨詞 | ||
| 洲永敬子 | ||
| 伊藤哲哉 | ||
| 俵一 | ||
| 門井秀夫 | ||
| 井上康 | ||
| 加藤四朗 | ||
| 岩田博行 | ||
| 竹本和正 | ||
| 影山英俊 | ||
| 安達香代子 | ||
| 鈴木弥生 | ||
| 清末裕之 | ||
| 上田茂 | ||
| 橋本太 | ||
| 西周成 | ||
| 藤吉暁央 | ||
| 渡辺一史 | ||
| 中村真由美 | ||
| 鈴木宏治 | ||
| 苅谷信行 | ||
| 飯島大介 | ||
| 石山雄大 | ||
| 加藤忠夫 | ||
| 笠原鉄郎 | ||
| 崎山勇 | ||
| 角間進 | ||
| 荒井健一 | ||
| 折口明 | ||
| 小野了 | ||
| 栗山永吾 | ||
| 宮元慎司 | ||
| 高木光男 | ||
| 花房捜査第1課長 | ................ | 前田吟 |
| 林係長 | ................ | 笹野高史 |
| 竹内管理官(第3強犯行捜査担当) | ................ | 岩松了 |
| 須崎10係主任 | ................ | 萩原流行 |
| 吉原係長 | ................ | 塩見三省 |
| 佐伯正一(佐伯建設副社長) | ................ | 角野卓造 |
| 木原郁夫(修學院大学学長) | ................ | 岸部一徳 |
| 高木真知子(看護婦) | ................ | 名取裕子 |
| 林原雄三(林原法律相談所・弁護士) | ................ | 小林稔侍 |
| 劇団東俳 国際プロ MSプロ トライアルプロ アミューズメントメディア総合学院 | ||