| 企画 | ................ | 日下部五朗 |
| プロデューサー | ................ | 奈村協 天野和人 |
| 企画協力 | ................ | 湯山雄介 (青年企画) |
| 監督 | ................ | 山下耕作 |
| 監督補 | ................ | 鈴木秀雄 |
| 助監督 | ................ | 長岡鉦司 石川一郎 |
| 脚本 | ................ | 高田宏治 |
| 原作 | ................ | 家田荘子 |
| 撮影 | ................ | 木村大作 |
| 撮影補佐 | ................ | 信坂利文 |
| 撮影助手 | ................ | 田中勇二 松本嘉通 木子尚久 村上喜代美 |
| 音楽 | ................ | 津島利章 |
| 挿入歌 | ................ | 「OUTSIDER」 |
| 編曲唄 | ................ | NIGHT HAWKS (CBS/SONY RECORDS) |
| 「大阪情話〜うちと一緒になれへんか」 「四万十川の宿」 | ||
| 唄 | ................ | 中村美津子 (TOSHIBA EMI) |
| 美術 | ................ | 井川徳道 |
| 装置 | ................ | 梶谷信男 |
| 装飾 | ................ | 極並浩史 |
| 背景 | ................ | 西村三郎 |
| 美術助手 | ................ | 今井高瑞 秋好泰海 後藤雄一郎 |
| 装置助手 | ................ | 平始 |
| 装飾助手 | ................ | 宮村敏正 岩花学 |
| 録音 | ................ | 伊藤宏一 |
| 整音 | ................ | 荒川輝彦 |
| 録音助手 | ................ | 山口勉 近藤義兼 |
| 音響効果 | ................ | 堀池美夫 栗山日出登 |
| 照明 | ................ | 増田悦章 |
| 照明助手 | ................ | 磯野雅宏 三上日出志 魚住俊哉 矢島俊幸 永仮良一 山口靖弘 |
| 編集 | ................ | 市田勇 |
| 編集助手 | ................ | 坂口由美 藤田和延 |
| 記録 | ................ | 田中美佐江 |
| 衣裳 | ................ | 宮川信男 |
| 美粧 | ................ | 田中利男 |
| 結髪 | ................ | 山田真佐子 |
| 衣裳助手 | ................ | 中村恵 |
| 結髪助手 | ................ | 生長幸子 |
| 進行 | ................ | 尾崎隆夫 |
| 擬斗 | ................ | 菅原俊夫 |
| 衣裳コーディネーター | ................ | いちだばとら |
| スタイリスト | ................ | 市原みちよ 金丸照美 |
| ヘアーメイク(岩下担当) | ................ | 小島大誠 |
| ヘアーメイク(かたせ担当) | ................ | 早藤みち子 |
| ヘアーメイク(石田担当) | ................ | 村上景子 |
| 刺青 | ................ | 毛利清二 |
| 方言指導 | ................ | 疋田泰盛 田原美紀 稲田弘子 |
| 火薬効果 | ................ | ブロンコ |
| 劇用車 | ................ | 小野順一 |
| 演技事務 | ................ | 藤原勝 |
| 宣伝チーフ | ................ | 佐々木嗣郎 石川通生 又木たみえ |
| 製作宣伝 | ................ | 丸国艦 |
| スチール | ................ | 中山健司 |
| キャスティング | ................ | 葛原隆康 |
| 進行主任 | ................ | 長岡功 |
| 協力 | ................ | 鈴乃屋 京セラ クレサンベール |
| 衣裳協力 | ................ | POP MeNin ボウズ アン・ルセット イタリアード(株) アトリエ・石坂 himico ジュネビビアン イブドール ユキベルファム Shin PASHU MARIKO KOHGA セビロシステムズ (株)マルウナカムラ (株)ガレーヂ |
| 撮影協力 | ................ | 大西商事 亀岡カントリークラブ インテルナきたむら 伊勢勝 KBS琵琶湖教育センター 石のブティック峩山 メナード化粧品 一新時計株式会社 京都大覚寺 爛柯 東映京都美術センター 東映太秦映画村 |
| ................ | 京都株式会社公益社 富士通株式会社 小林電子産業株式会社 | |
| 配役 | ||
| 瀬上芙有 | ................ | 岩下志麻 |
| 伊勢夏見 | ................ | かたせ梨乃 |
| 根津豊 | ................ | 哀川翔 |
| 植木志織 | ................ | 石田ゆり子 |
| 高木真一 | ................ | 緒形幹太 |
| 柳井涼子 | ................ | 森永奈緒美 |
| 高木照男 | ................ | 西村和彦 |
| 紺屋基和 | ................ | 浜田晃 |
| 常松清七 | ................ | 野口貴史 |
| 弓削護 | ................ | 椎谷建治 |
| 空地丈太郎 | ................ | 曽根晴美 |
| 桜井弁護士 | ................ | 菅貫太郎 |
| 光石和義 | ................ | 品川隆二 |
| 寺沢耕造 | ................ | 三上真一郎 |
| 明石幸男 | ................ | ジャンボ杉田 |
| 佐久田修 | ||
| 債権者会議の女A | ................ | 木村緑子 |
| 債権者会議の女B | ................ | みや直子 |
| 長江英和 | ||
| 蔵伴治 | ................ | 佐藤信一 |
| 中松いと | ................ | 八汐路圭子 |
| 債権者会議の男A | ................ | 蟷螂襲 |
| 清野由起江 | ................ | しおみ裕理 |
| アナウンサー | ................ | 小川しず穂 |
| 日下徹 | ................ | 吉川清司 |
| 南部濱子 | ................ | 谷川恭子 |
| 柘植美緒 | ................ | 岩間さおり |
| 福井啓三 | ||
| 谷川 | ................ | 中村錦司 |
| 有川正治 | ||
| 松井岩吉 | ................ | 白川浩二郎 |
| 大木晤郎 | ||
| 阿波地大輔 | ||
| 五十嵐義弘 | ||
| 疋田泰盛 | ||
| 藤沢徹夫 | ||
| 司裕介 | ||
| 笹木俊志 | ||
| 高並功 | ||
| 川浪公次郎 | ||
| 丘路千 | ||
| 主婦 | ................ | 丸平峯子 |
| 釘川功 | ................ | 藤井裕士 |
| 債権者会議の男B | ................ | 高野史郎 |
| 小夜子 | ................ | 築山万有美 |
| 客 | ................ | 谷口朋子 |
| 武井三二 | ||
| 森島達男 | ................ | 鈴木喜勝 |
| 清家三彦 林哲夫 鈴木法子 太田和余 細谷千絵 川本チフミ 田原美紀 園英子 角一政 高橋浩二郎 工藤智美 太宰由美子 駒井一隆 諸鍛冶裕太 内田稔 南雲勇助 高橋陽子 中野英雄 大前均 中村美律子 小島慶四郎 須賀不二男 中尾彬 磯部勉 平泉成 小林稔侍 津川雅彦 | ||