危ない話 2奴らは今夜もやって来た
製作=CBS・ソニー・グループ
1989.07.08
38分 カラー ビスタサイズ(スーパー16方式)
| 製作 |
................ |
白川隆三
|
| 企画 |
................ |
肥田光久
宮坂進
|
| トータル・プロデューサー |
................ |
大平哲夫
渡辺敦
|
| プロデューサー |
................ |
荒井勝則
森重晃
|
| 製作担当 |
................ |
古澤敏文
|
| 仕上げプロデューサー |
................ |
山本文夫
|
| 監督 |
................ |
黒沢清
|
| 助監督 |
................ |
佐々木浩久
|
| 演出助手 |
................ |
竹内敬明
原正弘
|
| 脚本 |
................ |
黒沢清
及川中
|
| 撮影 |
................ |
瓜生敏彦
|
| 撮影助手 |
................ |
佐藤文男
森井美光
|
| 音楽 |
................ |
藤野浩一
|
| テーマ曲 |
................ |
梅林茂
|
| 美術 |
................ |
細石照美
|
| 装飾 |
................ |
上原堅二
|
| 美術助手 |
................ |
平井敦郎
|
| 録音 |
................ |
沼田和夫
|
| 効果 |
................ |
サウンドボックス
|
| 照明 |
................ |
岩崎豊
|
| 照明助手 |
................ |
今野健
牧哲也
島田正
|
| 編集 |
................ |
吉岡聡
|
| ネガ編集 |
................ |
三陽編集室
|
| スタイリスト・メイク |
................ |
土屋えり子
|
| 記録 |
................ |
吉田純子
|
| 製作デスク |
................ |
田辺順子
福島朱見枝
|
| 広報宣伝 |
................ |
桑原照美
|
| 製作進行 |
................ |
石川達也
高木厚太郎
|
| 製作応援 |
................ |
渡辺栄二
|
| 宣伝 |
................ |
赤井敦司
|
| 合成 |
................ |
チャンネル16
|
| 録音所 |
................ |
東京テレビセンター
|
| 現像所 |
................ |
東映化学工業
|
| プリント現像 |
................ |
ソニー・PCL
|
| 撮影機材 |
................ |
ナック
|
| 照明機材 |
................ |
ユニバーサル
|
| 車輌 |
................ |
アスカロケリース
|
| 操演 |
................ |
ローカスト
|
| セット |
................ |
国際放映
|
| 協力 |
................ |
光用高志
Beneu
|
| 製作協力 |
................ |
ディレクターズ・カンパニー
|
| |
| 配役 | | |
| 園田明彦(推理作家) |
................ |
石橋蓮司 |
| 旅芸人・兄 |
................ |
嵯峨周平 |
| 旅芸人・弟 |
................ |
奈良建志 |
| そば屋の店員 |
................ |
洞口依子 |
| そば屋で口笛を吹く男 |
................ |
加藤賢崇 |
| 警察官 |
................ |
諏訪太朗 |
| 最初に殺される酔っ払い |
................ |
江幡高志 |
| 鷺沢 |
................ |
岩崎豊 |
戻る