| 製作 | ................ | 角川春樹 |
| プロデューサー | ................ | 元村武 |
| 監督 | ................ | 大林宣彦 |
| 助監督 | ................ | 猪崎宣昭 |
| 脚本 | ................ | 斎藤耕一 中野顕彰 |
| ダイアローグライター | ................ | つかこうへい |
| 原作 | ................ | 横溝正史 |
| 撮影 | ................ | 木村大作 |
| 音楽 | ................ | 小林克己 |
| 美術 | ................ | 薩谷和夫 |
| 録音 | ................ | 宮永晋 |
| 照明 | ................ | 小島真二 |
| 編集 | ................ | 井上親弥 |
| ストリングスアレンジャー | ................ | 小田健二郎 |
| 主題歌 | ................ | 「金田一耕助の冒険−青春篇」「金田一耕助の冒険−サーカス篇」歌・演奏=センチメンタル・シティ・ロマンス&村岡雄治/企画制作=角川レコード/発売=日本コロムビア |
| タイトルデザイン | ................ | 和田誠 |
| 記録 | ................ | 黒岩美穂子 |
| スチール | ................ | 手塚龍行 |
| 製作担当 | ................ | 水野洋介 |
| プロデューサー補 | ................ | 高橋速円 |
| ファッションコーディネーター | ................ | 吉田叡子 |
| 製作協力 | ................ | 三船プロダクション 角川書店 |
| 協力 | ................ | 東洋工業 味の素ゼネラルフーヅ株式会社 スポットビルト(アジア)株式会社 スクランブル・ローラー・リーグ協会 |
| 衣装協力 | ................ | (株)カインドウエア 東京スタイル (株)ワールド (株)SUZUYAアニーズショップ |
| 写真協力 | ................ | ファイン・フォト・エージェンシー |
| 家具協力 | ................ | 山久インテリア家具パレス |
| |
| 配役 | | |
| 金田一耕助 | ................ | 古谷一行 |
| 等々力警部 | ................ | 田中邦衛 |
| 古垣和哉 | ................ | 仲谷昇 |
| 森友吉 | ................ | 山本麟一 |
| 明智文江 | ................ | 吉田日出子 |
| 石田五右衛門 | ................ | 坂上二郎 |
| 明智小十郎 | ................ | 東千代之介 |
| たね | ................ | 樹木希林 |
| マリア | ................ | 熊谷美由紀 |
| パンチ | ................ | 江木俊夫 |
| サンデー | ................ | 阿部健多 |
| ポスト | ................ | 木下隆康 |
| ピア | ................ | 大塚治美 |
| 英子 | ................ | 宇佐美恵子 |
| 歌手 | ................ | 原田潤 |
| 床屋の店主 | ................ | 小島三児 |
| 高木 | ................ | 草野大悟 |
| 店員 | ................ | 小野ヤスシ |
| 蛸島裕太郎 | ................ | 佐藤蛾次郎 |
| 根本 | ................ | 南州太郎 |
| 矢野 | ................ | 重松収 |
| 綾香 | ................ | 小川亜佐美 |
| 藤井たか子 | ................ | 赤座美代子 |
| 今泉 | ................ | 伊豆肇 |
| 記者A | ................ | 梅津栄 |
| 記者B | ................ | だるま二郎 |
| 記者C | ................ | 金子盛勇 |
| 記者D | ................ | 磯野好司 |
| 記者E | ................ | 高橋良平 |
| 老人A | ................ | 大泉滉 |
| 警官 | ................ | 車だん吉 |
| 子供たちのリーダー | ................ | 三輪里香 |
| 団地の主婦 | ................ | 干うらら |
| 音楽教室の秘書 | ................ | 武知杜代子 |
| 修道尼 | ................ | 山口裕子 |
| アナウンサー | ................ | 新山真弓 |
| 里子 | ................ | 明日香和泉 |
| スウィート | ................ | 宮子昌代 |
| 時代劇映画の娘 | ................ | 石井めぐみ |
| アデランス | ................ | 南たかし |
| デリッチュ | ................ | 山中光 |
| 釣人 | ................ | 高林陽一 |
| 画家 | ................ | 田山力哉 |
| 世田 | ................ | 宮崎尚志 |
| 下駄屋の娘 | ................ | 大林千茱萸 |
| 「スーパーマン」と叫ぶ通行人 | ................ | 前川鴻 |
| サラ金大王の配下A | ................ | 池田伝一 |
| サラ金大王の配下B | ................ | 大内勇吉 |
| スタジオスタッフ | ................ | 大久保賢一 |
| 〃 | ................ | 中岡京平 |
| 〃 | ................ | 宇田川幸洋 |
| 〃 | ................ | 中村明 |
| 〃 | ................ | 姫田真佐久 |
| バッファロー軍団 | ................ | 吉中六 |
| 〃 | ................ | 兼松隆 |
| 〃 | ................ | 檀喧太 |
| 〃 | ................ | 龍駿介 |
| マザー・グース合唱団 | ................ | 劇団・若草 |
| 〃 | ................ | 劇団・ひまわり |
| 〃 | ................ | 劇団・日本児童 |
| 【友情出演】 |
| アパートの隣人 | ................ | 志穂美悦子 |
| 金田一を慕う少女 | ................ | 斎藤とも子 |
| TV局のゲスト | ................ | 笹沢左保 |
| 横溝先生 | ................ | 横溝正史 |
| 床屋の客 | ................ | 高木彬光 |
| 団地の亭主 | ................ | 角川春樹 |
| 瞳の中の訪問者 | ................ | 峰岸徹 |
| 街のドラキュラ | ................ | 岸田森 |
| 列車の乗客 | ................ | 檀ふみ |
| 【特別出演】 |
| 八杉恭子 | ................ | 岡田茉莉子 |
| 隅田光一 | ................ | 夏木勲 |
| 等々力警部 | ................ | 三橋達也 |
| 11代目金田一耕助 | ................ | 三船敏郎 |