| 企画 | ................ | 天尾完次 安斎昭夫 |
| 監督 | ................ | 伊藤俊也 |
| 助監督 | ................ | 馬場昭格 |
| 脚本 | ................ | 伊藤俊也 |
| 撮影 | ................ | 仲沢半次郎 |
| 音楽 | ................ | 菊池俊輔 |
| 美術 | ................ | 桑名忠之 |
| 装置 | ................ | 井保国夫 |
| 装飾 | ................ | 米沢一弘 |
| 録音 | ................ | 小松忠之 |
| 照明 | ................ | 小林芳雄 |
| 編集 | ................ | 戸田健夫 |
| スチール | ................ | 遠藤努 |
| 記録 | ................ | 山内康代 |
| 擬闘 | ................ | 日尾孝司 |
| 進行主任 | ................ | 松本可則 |
| 美粧 | ................ | 入江荘二 |
| 美容 | ................ | 石川靖江 |
| 衣裳 | ................ | 石倉啓一 |
| 演技事務 | ................ | 石川通安 |
| 現像 | ................ | 東映化学 |
| 人形 | ................ | 吉徳大光 |
| 舞踏制作 | ................ | 早川洋子 |
| 配役 | ||
| 加納竜次 | ................ | 大和田伸也 |
| 垂水かおり | ................ | 山内恵美子 |
| 剣持磨子 | ................ | 長谷川真砂美 |
| 加納麗子 | ................ | 泉じゅん |
| 駐在 | ................ | 三谷昇 |
| 西岡 | ................ | 小野進也 |
| 「カラ」に立つ女(霊媒) | ................ | 白石加代子 |
| 村の祈祷師 | ................ | 三重街恒二 |
| 梶山 | ................ | 川合伸旺 |
| 青年団長 | ................ | 小林稔侍 |
| 田辺 | ................ | 相馬剛三 |
| 安井 | ................ | 畑中猛重 |
| 剣持武 | ................ | 伊藤高 |
| 寿男 | ................ | 青木卓 |
| 職員C | ................ | 望月天 |
| 乙弥 | ................ | 町田政則 |
| 三郎 | ................ | 宮地謙吾 |
| 務 | ................ | 松本智正 |
| 看護人A | ................ | 団巌 |
| 産婦人科医 | ................ | 新宅剛 |
| 中年の男 | ................ | 佐川二郎 |
| 看護婦 | ................ | 野平ユキ |
| 看護人B | ................ | 比良元高 |
| 剣持剛造 | ................ | 鈴木瑞穂 |
| 垂水隆作 | ................ | 室田日出男 |
| 垂水君代 | ................ | 岸田今日子 |
| 剣持佐和 | ................ | 小山明子 |
| 大野広高 高野隆志 五野上力 玉城英子 蒲田拓巳 道祖土勝 藤木武司 河合絃司 関山耕司 高月忠 久地明 加藤淳也 清水昭夫 亀山達也 木村修 山浦栄 溝山繁 長尾信 平井亜矢子 山田光一 | ||