お姐ちゃんお手やわらかに
製作=東宝=ホリ・プロダクション
1975.04.26
2,398m 88分 カラー シネマスコープ
| 製作 |
................ |
堀威夫
笹井英男
|
| 製作者補 |
................ |
金沢博
|
| 製作担当者 |
................ |
高橋憲三
|
| 監督 |
................ |
坪島孝
|
| 監督助手 |
................ |
小椋正彦
|
| 脚本 |
................ |
長野洋
|
| 撮影 |
................ |
市原康至
|
| 音楽 |
................ |
あかのたちお
|
| 美術 |
................ |
竹中和雄
|
| 録音 |
................ |
福島信雅
|
| 照明 |
................ |
小島正七
|
| 編集 |
................ |
井上治
|
| スチール |
................ |
吉崎松雄
|
| 衣装協力 |
................ |
東急百貨店
|
| |
| 配役 | | |
| 三角大五郎(三角グループ社長) |
................ |
多々良純 |
| 三角ヒス枝(その妻) |
................ |
塩沢とき |
| 三角アキコ(その娘) |
................ |
和田アキ子 |
| 吹羽飛三(新卒大学生) |
................ |
夏夕介 |
| 目茂豚松(元キャバレーボーイ) |
................ |
鈴木ヒロミツ |
| 目茂マサコ(その妹) |
................ |
森昌子 |
| 辺ナオコ(ホステス) |
................ |
研ナオコ |
| 実録仁義(実録組長) |
................ |
藤村有弘 |
| 代紋大政(実録組代貸) |
................ |
砂塚秀夫 |
| 役座忠治(実録組兄貴) |
................ |
樋浦勉 |
| 必殺一発(実録組殺し屋) |
................ |
小島三児 |
| チンピラAB |
................ |
てんつくてん |
| 胴元 |
................ |
田畑善彦 |
| フルーツ・トラコン(マフィア) |
................ |
堺正章 |
| ミストロイヤー(マフィア) |
................ |
ザ・デストロイヤー |
| ポテト・チップ |
................ |
松崎真 |
| 河野はじめ(泥棒) |
................ |
阿部昇二 |
| 根野おわり(泥棒) |
................ |
ラビット関根 |
| 寝古論太(刑事) |
................ |
伊藤一葉 |
| 社長(三角不動産) |
................ |
坊屋三郎 |
| 総務部長(三角不動産) |
................ |
雪丘恵介 |
| 秘書嬢(三角不動産) |
................ |
カーラ・オット |
| バーの客 |
................ |
大泉滉 |
| バーテン |
................ |
高松しげお |
| ストリッパー |
................ |
宝京子 |
| 二枚目の男 |
................ |
せんだみつお |
| 映画監督 |
................ |
小林亜星 |
| 山口百恵 |
................ |
山口百恵 |
| カプリコーン |
................ |
カプリコーン |
戻る