| 製作 | ................ | 渡辺晋 田波靖男 |
| 監督 | ................ | 坪島孝 |
| 監督助手 | ................ | 砂原博泰 今村一平 安田真人 |
| 脚本 | ................ | 田波靖男 |
| 撮影 | ................ | 鷲尾馨 |
| 撮影助手 | ................ | 宝田武久 牧村寿夫 吉原修 |
| 音楽 | ................ | 山本直純 |
| 美術 | ................ | 阿久根巌 |
| 美術助手 | ................ | 小方一男 桜木晶 頓所修身 |
| 録音 | ................ | 伴俊也 |
| 整音 | ................ | 東宝録音センター |
| 録音助手 | ................ | 関野利夫 影山修 渡辺宸彬 飯田信雄 |
| 照明 | ................ | 金子光男 |
| 照明助手 | ................ | 荒井定邦 廣沢賢治 棚橋則男 斎藤薫 南仁 松本衆三 三上鴻平 山崎惣一郎 |
| 照明準備責任者 | ................ | 田中勝雄 |
| 編集 | ................ | 武田うめ |
| 製作担当者 | ................ | 古賀祥一 |
| 現像 | ................ | 東京現像所 |
| 特殊機械 | ................ | 金子久夫 宮川光男 |
| 大道具班長 | ................ | 鈴木清 斎藤隆 |
| セット付き | ................ | 浅沼功男 |
| 木工 | ................ | 斎藤光 |
| 背景 | ................ | 大塚政孝 |
| 装飾小道具 | ................ | 建守末好 田代昭男 多胡啓一 |
| 電飾 | ................ | 鈴木行雄 |
| 結髪 | ................ | 浅見知子 |
| スチール | ................ | 田中一清 |
| 演技事務 | ................ | 山本悦夫 |
| 製作係 | ................ | 岩崎嘉晃 |
| 配役 | ||
| 日本兵介 | ................ | 植木等 |
| 高野友紀子 | ................ | 浜美枝 |
| 内山桂子 | ................ | 内藤洋子 |
| クラブSOSの歌手 | ................ | 辺見マリ |
| 明美 | ................ | 小山ルミ |
| ミチ(スチームバス嬢) | ................ | 山口火奈子 |
| 矢沢課長 | ................ | 人見明 |
| 照子(ペリカンのママ) | ................ | 北あけみ |
| 松永部長 | ................ | 田武謙三 |
| 斉田常務 | ................ | 高品格 |
| 古屋 | ................ | 佐々木孝丸 |
| 世界陶器総務部長 | ................ | 石田茂樹 |
| 友吉 | ................ | 二瓶正也 |
| 宮下(世界陶器宣伝課) | ................ | 大前亘 |
| 十郎(分校の生徒) | ................ | 木村豊幸 |
| 九郎(分校の生徒) | ................ | 矢野間啓二 |
| 三島良重 | ................ | 水上竜子 |
| 看板を盗む警官 | ................ | 広瀬正一 |
| 看板を盗む学生 | ................ | 鈴木和夫 |
| 由美(世界陶器総務課) | ................ | 小磯まり |
| 女子寮の女傑 | ................ | 塩沢とき |
| 谷村浩 | ................ | 谷啓 |
| 白坂八郎 | ................ | 加藤茶 |