さらばモスクワ愚連隊
製作=東宝
1968.03.22
7巻 2,651m カラー
| 製作 | ................ | 藤本真澄 神谷一夫 |
| 監督 | ................ | 堀川弘通 |
| 監督助手 | ................ | 出目昌伸 |
| 脚色 | ................ | 田村孟 |
| 原作 | ................ | 五木寛之 |
| 撮影 | ................ | 福沢康道 |
| 音楽 | ................ | 黛敏郎 八木正生 |
| 美術 | ................ | 村木忍 |
| 録音 | ................ | 渡会伸 |
| 整音 | ................ | 下永尚 |
| 照明 | ................ | 高島利雄 |
| 編集 | ................ | 黒岩義民 |
| スチール | ................ | 秦大三 |
| 製作担当者 | ................ | 古賀祥一 |
| −演奏− |
| ピアノ | ................ | 八木正生 宮沢明子 |
| ドラム | ................ | 富樫雅彦 |
| トランペット | ................ | 日野皓正 |
| トロンボーン | ................ | 東本安博 |
| テナーサックス、アルトサックス、クラリネット | ................ | 宮沢昭 |
| ギター | ................ | 沢田駿吾 |
| |
| 配役 | | |
| 北見英二 | ................ | 加山雄三 |
| 白瀬 | ................ | 伊藤孝雄 |
| 森島 | ................ | 塚本信夫 |
| 磯崎 | ................ | 黒沢年男 |
| 黒川 | ................ | 神山繁 |
| ヒラミキ | ................ | 富樫雅彦 |
| 坂井ユウ子 | ................ | 野際陽子 |
| マスター | ................ | 桑山正一 |
| 白瀬の妻 | ................ | 藤あきみ |
| ミーシャ | ................ | ピーター・アレクセフ |
| エルザ | ................ | 森田敏子 |
| ユーリイ | ................ | アレキサンドル・ベリンスキー |
| ダンチェンコ | ................ | テッド・ガンッァ |
| のっぽ | ................ | ハンス・ジーバーガー |
| 小男 | ................ | イワン・野村 |
| ジェイムス・グリーン | ................ | バイヨン・ベネット |
| ビル | ................ | ブルース・ミラー |
| 楽譜の闇屋 | ................ | ピーター・ウイリアムス |
| 対外文化部役人 | ................ | オスマン・ユセフ |
| 宇野 | ................ | 西条康彦 |
| ブルーデュークスのメンバー | ................ | 江原達怡 |
| 〃 | ................ | 伊吹徹 |
| 〃 | ................ | 関田裕 |
| ウィリー・ブライト | ................ | アンデイ・シームス |
| 週刊紙記者 | ................ | 当銀長太郎 |
| 〃 | ................ | 石田茂樹 |
| | | ブルー・ポートで演奏する客 |
| ピアノ | ................ | 杉野喜知郎 |
| ベース | ................ | 鈴木勲夫 |
| トランペット | ................ | 吉田信行 |
| ドラム | ................ | 小津昌彦 |
戻る