続社長千一夜
製作=東宝 
1967.06.03 
6巻 2,405m カラー  東宝スコープ
| 製作 | ................ | 藤本真澄 | 
| 監督 | ................ | 松林宗恵 | 
| 監督助手 | ................ | 石田勝心 | 
| 脚本 | ................ | 笠原良三 | 
| 撮影 | ................ | 長谷川清 | 
| 音楽 | ................ | 宅孝二 | 
| 美術 | ................ | 村木忍 | 
| 録音 | ................ | 矢野口文雄 | 
| 整音 | ................ | 下永尚 | 
| 照明 | ................ | 石井長四郎 | 
| 編集 | ................ | 岩下広一 | 
| スチール | ................ | 吉崎松雄 | 
| 製作担当者 | ................ | 森本朴 | 
|  | 
| 配役 |  |  | 
| 庄司啓太郎(庄司観光KK社長) | ................ | 森繁久彌 | 
| 同邦子(妻) | ................ | 久慈あさみ | 
| 同正男(孫7才) | ................ | 平田郁人 | 
| 木村信吾 | ................ | 小林桂樹 | 
| 同澄江(妻) | ................ | 司葉子 | 
| 同松子(母) | ................ | 英百合子 | 
| 同浩(長男7才) | ................ | 加藤源太郎 | 
| 小川次郎 | ................ | 黒沢年男 | 
| ペケロ・ドス・荒木(ブラジル邦人3世) | ................ | フランキー堺 | 
| 同妻はるみ | ................ | 藤あきみ | 
| 金井鉄之助(常務) | ................ | 加東大介 | 
| 飛田弁造(営業部長) | ................ | 三木のり平 | 
| 鈴子(バアのマダム) | ................ | 新珠三千代 | 
| 大野由紀子(秘書課員) | ................ | 原恵子 | 
| 和歌子(芸者) | ................ | 草笛光子 | 
| 庄司屋のお手伝はる子 | ................ | 浦山珠美 | 
| 「西の家」女中 | ................ | 佐渡絹代 | 
| 観光事業関係者A | ................ | 土屋詩朗 | 
| 観光事業関係者B | ................ | 勝本圭一郎 | 
| 観光事業関係者C | ................ | 手塚勝巳 | 
| 体育の先生 | ................ | 桐野洋雄 | 
| パパA | ................ | 宮田洋容 | 
| パパB | ................ | 坂本晴哉 | 
| 女事務員 | ................ | 那須ますみ | 
| 奈良丸姐さん | ................ | 赤木春恵 | 
| 「マウント富士ホテル」支配人 | ................ | 石田茂樹 | 
| 管理人のおばさん | ................ | 木浦スミエ | 
| ボーイA | ................ | 勝部義夫 | 
| ボーイB | ................ | 井上大助 | 
戻る