刺青
製作=大映(京都撮影所)
1966.01.15
8巻 2,351m 86分 カラー 大映スコープ
| 企画 |
................ |
加賀四郎
藤井浩明
|
| 監督 |
................ |
増村保造
|
| 助監督 |
................ |
宮嶋八蔵
|
| 脚本 |
................ |
新藤兼人
|
| 原作 |
................ |
谷崎潤一郎
|
| 撮影 |
................ |
宮川一夫
|
| 音楽 |
................ |
鏑木創
|
| 美術 |
................ |
西岡善信
|
| 録音 |
................ |
大角正夫
|
| 照明 |
................ |
中岡源権
|
| 編集 |
................ |
菅沼完二
|
| スチル |
................ |
西地正満
|
| 製作主任 |
................ |
小沢宏
|
| 現像 |
................ |
東洋現像所
|
| |
| 配役 | | |
| お艶 |
................ |
若尾文子 |
| 新助 |
................ |
長谷川明男 |
| 刺青師清吉 |
................ |
山本学 |
| 旗本芹沢 |
................ |
佐藤慶 |
| 権次 |
................ |
須賀不二男 |
| 徳兵衛 |
................ |
内田朝雄 |
| 権次の女房お瀧 |
................ |
藤原礼子 |
| 新助の母 |
................ |
毛利菊枝 |
| 嘉兵衛 |
................ |
南部彰三 |
| お芳 |
................ |
橘公子 |
| 三太 |
................ |
木村玄 |
| 用人 |
................ |
岩田正 |
| 新助の父 |
................ |
藤川準 |
| 徳兵衛の子分A |
................ |
籔内武司 |
| 徳兵衛の子分B |
................ |
山岡鋭二郎 |
| 権次の子分A |
................ |
森内一夫 |
| 権次の子分B |
................ |
松田剛武 |
- 1922.09.28 おつやと新助 帝キネ 中川紫郎
- 1925.10.15 お艶殺し 東亜甲陽 阪田重則
- 1934.11.15 お艶殺し 日活京都 辻吉朗
- 1951.02.17 お艶殺し 東横 マキノ雅弘
- 1966.01.15 刺青 大映京都 増村保造
戻る