執念の蛇
製作=大映(京都撮影所)
1958.09.07
6巻 1,424m 52分 白黒 大映スコープ
| 製作 |
................ |
酒井箴
|
| 企画 |
................ |
高桑義生
|
| 監督 |
................ |
三隅研次
|
| 助監督 |
................ |
西沢利治
|
| 脚本 |
................ |
土屋欣三
|
| 撮影 |
................ |
竹村康和
|
| 撮影助手 |
................ |
野本一雄
|
| 音楽 |
................ |
高橋半
|
| 美術 |
................ |
菊地修平
|
| 装置 |
................ |
三輪良樹
|
| 装飾 |
................ |
海老瀬弥一
|
| 背景 |
................ |
高橋作次
|
| 美術助手 |
................ |
北川博
|
| 録音 |
................ |
奥村雅弘
|
| 音響効果 |
................ |
倉嶋暢
|
| 移動効果 |
................ |
伊藤義雄
|
| 録音助手 |
................ |
江林恭一
|
| 照明 |
................ |
島崎一二
|
| 照明助手 |
................ |
森島竜作
|
| 編集 |
................ |
菅沼完二
|
| 邦楽 |
................ |
中本敏生
|
| 製作主任 |
................ |
小沢宏
|
| 美粧 |
................ |
明石悦男
|
| 結髪 |
................ |
中井つる
|
| 衣裳 |
................ |
古川正和
|
| 擬闘 |
................ |
宮内昌平
|
| 記録 |
................ |
竹内衣子
|
| 普通写真 |
................ |
杉山卯三郎
|
| 演技事務 |
................ |
大橋和夫
|
| 振付 |
................ |
西郷悦夫
|
| |
| 配役 | | |
| 小山竜之助 |
................ |
島田竜三 |
| おきぬ |
................ |
近藤美恵子 |
| 水木歌次 |
................ |
毛利郁子 |
| お千代 |
................ |
美川純子 |
| 清三郎 |
................ |
和泉千太郎 |
| 紋三郎 |
................ |
水原浩一 |
| 彦六 |
................ |
寺島貢 |
| 伊勢屋次郎兵衛 |
................ |
荒木忍 |
| 藤吉 |
................ |
市川謹也 |
| ならず者権次 |
................ |
福井隆次 |
| ならず者源六 |
................ |
沖時男 |
| ならず者辰造 |
................ |
武田竜 |
| ならず者玉松 |
................ |
清水明 |
| 清吉 |
................ |
木村玄 |
| 長松 |
................ |
目方誠 |
| お篠 |
................ |
金剛麗子 |
| 鳶の者仙八 |
................ |
遠山金四郎 |
| 鳶の者弥太 |
................ |
愛原光一 |
| 鳶の者吉蔵 |
................ |
山下一巳 |
| 鳶の者定次 |
................ |
越川一 |
| おさき |
................ |
和田房子 |
| お松 |
................ |
三藤愛子 |
| お梅 |
................ |
山田万千子 |
| おみち |
................ |
種井信子 |
戻る