張込み
製作=松竹(大船撮影所)
1958.01.15
11巻 3,170m 白黒 松竹グランドスコープ
| 企画 |
................ |
小倉武志
|
| 監督 |
................ |
野村芳太郎
|
| 監督助手 |
................ |
岩城其美夫
|
| 脚本 |
................ |
橋本忍
|
| 原作 |
................ |
松本清張
|
| 撮影 |
................ |
井上晴二
|
| 撮影助手 |
................ |
久野薫
|
| 音楽 |
................ |
黛敏郎
|
| 美術 |
................ |
逆井清一郎
|
| 装置 |
................ |
山中国雄
|
| 装飾 |
................ |
小巻基胤
|
| 録音 |
................ |
栗田周十郎
|
| 録音助手 |
................ |
小林英男
|
| 録音技術 |
................ |
沼上精一
|
| 照明 |
................ |
鈴木茂男
|
| 照明助手 |
................ |
門松恵
|
| 編集 |
................ |
浜村義康
|
| 衣裳 |
................ |
山口松男
|
| 現像 |
................ |
林竜次
|
| 進行 |
................ |
金勝実
|
| スチール |
................ |
篠崎尚勝
|
| |
| 配役 | | |
| 柚木隆男(捜査第一課刑事) | ................ | 大木実 |
| 下岡雄次(捜査第一課刑事) | ................ | 宮口精二 |
| 下岡満子(下岡の妻) | ................ | 菅井きん |
| 下岡辰男(下岡の長男) | ................ | 竹本善彦 |
| 横川仙太郎(銀行員) | ................ | 清水将夫 |
| 横川さだ子(横川の後妻) | ................ | 高峰秀子 |
| その子供 | ................ | 伊藤卓 |
| 〃 | ................ | 高木美恵子 |
| 〃 | ................ | 春日井宏行 |
| 石井(強盗殺人犯人) | ................ | 田村高広 |
| 山田(強盗殺人犯人主犯) | ................ | 内田良平 |
| 高倉弓子(柚木の恋人) | ................ | 高千穂ひづる |
| その父 | ................ | 藤原釜足 |
| その母 | ................ | 文野朋子 |
| その妹 | ................ | 町田祥子 |
| 〃 | ................ | 高木秀代 |
| 〃 | ................ | 磯野玉枝 |
| 繁子(肥前屋の女主人) | ................ | 浦辺粂子 |
| 秋江(肥前屋の女中) | ................ | 山本和子 |
| 喜和子(肥前屋の女中) | ................ | 小田切みき |
| 信子(立花湯の娘) | ................ | 川口のぶ |
| 信子の母 | ................ | 北林谷栄 |
| 立花湯の釜焚き | ................ | 玉島愛造 |
| 捜査第一課長 | ................ | 芦田伸介 |
| 深川署署長 | ................ | 南進一郎 |
| 深川署刑事課長 | ................ | 近衛敏明 |
| 深川署刑事 | ................ | 松下猛夫 |
| 〃 | ................ | 土田桂司 |
| 〃 | ................ | 鬼笑介 |
| 佐賀警察署長 | ................ | 大友富右衛門 |
| 佐々木(佐賀署の巡査) | ................ | 多々良純 |
| タクシーの運転手 | ................ | 福岡正剛 |
| 飯場の人夫頭 | ................ | 大友純 |
| 洗濯屋の主人 | ................ | 小林十九二 |
| 洗濯屋の小僧 | ................ | 清水孝一 |
| 製本屋のおかみ | ................ | 草香田鶴子 |
| 町工場の主人 | ................ | 山本幸栄 |
| 血液銀行係 | ................ | 末永功 |
| 巡査 | ................ | 今井健太郎 |
| 関西弁の男 | ................ | 竹田法一 |
| ある通行人 | ................ | 小林和雄 |
| 郵便屋 | ................ | 稲川善一 |
戻る