清水港喧嘩旅
製作=大映(京都撮影所)
1957.12.08
9巻 2,145m 白黒
| 製作 |
................ |
酒井箴
|
| 企画 |
................ |
山崎昭郎
|
| 監督 |
................ |
渡辺実
|
| 助監督 |
................ |
土井茂
|
| 脚本 |
................ |
村松正温
|
| 原案 |
................ |
浅井昭三郎
|
| 撮影 |
................ |
本多省三
|
| 音楽 |
................ |
鈴木静一
|
| 主題歌 |
................ |
コロムビア・レコード
|
| 美術 |
................ |
内藤昭
|
| 録音 |
................ |
大角正夫
|
| 照明 |
................ |
島崎一二
|
| スチール |
................ |
西地正満
|
| 製作主任 |
................ |
村上忠男
|
| |
| 配役 | | |
| 追分の三五郎 | ................ | 勝新太郎 |
| お加代 | ................ | 小野道子 |
| お葉 | ................ | 三田登喜子 |
| 法印の大五郎 | ................ | 千葉登四男 |
| お光 | ................ | 春風すみれ |
| 大野の鶴吉 | ................ | 月田昌也 |
| 枡川の仙右衛門 | ................ | 小堀明男 |
| 相模屋伊平次 | ................ | 羅門光三郎 |
| 隈取の三右衛門 | ................ | 寺島雄作 |
| 焼津の喜兵衛 | ................ | 荒木忍 |
| 牛島伝八郎 | ................ | 伊達三郎 |
| 常安 | ................ | 上田寛 |
| 箔屋町の倉造 | ................ | 清水元 |
| 青柳の甚兵衛 | ................ | 原聖四郎 |
| 江田尻の半兵衛 | ................ | 東良之助 |
| 五助 | ................ | 天野一郎 |
| 岬の勝蔵 | ................ | 玉置一恵 |
| 魚松の親爺 | ................ | 芝田総二 |
| 茶店の婆 | ................ | 小林加奈枝 |
| 居酒屋の女将 | ................ | 金剛麗子 |
| 熊吉 | ................ | 岩田正 |
| 円造 | ................ | 三浦志郎 |
| 船頭 | ................ | 石倉英治 |
| 居酒屋の客一 | ................ | 越川一 |
| 半吉 | ................ | 志賀明 |
| 居酒屋の客二 | ................ | 滝川潔 |
| 小手丑 | ................ | 河田好太郎 |
| 友三 | ................ | 大国八郎 |
| 亀三 | ................ | 中瀬礼二 |
| 新太 | ................ | 安田祥郎 |
| 己の吉 | ................ | 武田龍 |
| 清造 | ................ | 遠山泰裕 |
戻る