鯨と斗う男
製作=東映(東京撮影所)
1957.07.09
9巻 2,166m 白黒 東映スコープ
| 企画 |
................ |
光川仁朗
|
| 監督 |
................ |
津田不二夫
|
| 助監督 |
................ |
島津昇一
|
| 脚本 |
................ |
岡田豊
|
| 原案 |
................ |
田畑喜作
|
| 撮影 |
................ |
星島一郎
|
| 音楽 |
................ |
小杉太一郎
|
| 美術 |
................ |
田辺達
|
| 録音 |
................ |
小松忠之
|
| 照明 |
................ |
森沢淑明
|
| 編集 |
................ |
祖田富美夫
|
| 進行主任 |
................ |
田島作也
|
| スチール |
................ |
田中牧夫
|
| |
| 配役 | | |
| 権堂万作 | ................ | 佐野周二 |
| 山上洋介 | ................ | 高倉健 |
| 松川ユキ | ................ | 小宮光江 |
| 矢倉源次 | ................ | 花沢徳衛 |
| ボラ長 | ................ | 曽根秀介 |
| 赤石 | ................ | 外野村晋 |
| 木島 | ................ | 岩城力 |
| 笹川 | ................ | 山本麟一 |
| 大谷 | ................ | ディック・ミネ |
| 田口 | ................ | 滝沢ワ和 |
| 行宗 | ................ | 十朱久雄 |
| 宇野 | ................ | 志摩栄 |
| 犬山 | ................ | 増田順二 |
| 小泉伍平 | ................ | 坂本武 |
| 小泉晴江 | ................ | 月村圭子 |
| 川北新吉 | ................ | 岡部正純 |
| 山上雄三 | ................ | 佐原広二 |
| 夏子 | ................ | 月丘千秋 |
| 朱実 | ................ | 岡田敏子 |
| 千代 | ................ | 牧幸子 |
| 安さん | ................ | 福地悟朗 |
| 野村 | ................ | 石島房太郎 |
| 竹中 | ................ | 長嶋隆一 |
| 小西 | ................ | 立花良夫 |
| みどり | ................ | 高橋京子 |
| 魚竹 | ................ | 藤井貢 |
| 鯨祭りの司会者 | ................ | 大東良 |
| アナウンサー | ................ | 松本隆平 |
| 女給 | ................ | 鈴木朝子 |
| 艶歌師A | ................ | 高原秀麿 |
| 艶歌師B | ................ | 清見順 |
| 連絡船の客 | ................ | |
| 周旋屋の親爺 | ................ | 沢彰謙 |
| 床屋 | ................ | 大野広高 |
| 捕鯨船の乗組員 | ................ | 伊吹新 |
| 〃 | ................ | 鹿島邦夫 |
| 〃 | ................ | 高須準之助 |
| 〃 | ................ | 日尾孝司 |
| みどりの友人 | ................ | 伊妻俊子 |
戻る