眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法
製作=東宝
1957.04.02
10巻 2,329m 白黒
| 製作 |
................ |
田中友幸
|
| 監督 |
................ |
日高繁明
|
| 監督助手 |
................ |
古沢憲吾
|
| 脚本 |
................ |
小国英雄
日高繁明
|
| 原作 |
................ |
柴田錬三郎
|
| 撮影 |
................ |
山崎一雄
鈴木斌
|
| 音楽 |
................ |
池野成
|
| 美術 |
................ |
北猛夫
阿久根厳
|
| 録音 |
................ |
小沼渡
|
| 照明 |
................ |
西川鶴三
|
| スチール |
................ |
高木暢二
|
| 製作担当者 |
................ |
黒田達雄
|
| |
| 配役 | | |
| 眠狂四郎 | ................ | 鶴田浩二 |
| 平山子竜 | ................ | 河津清三郎 |
| 美保代 | ................ | 津島恵子 |
| お園 | ................ | 若山セツ子 |
| お由良 | ................ | 中田康子 |
| 千弥 | ................ | 河内桃子 |
| 勢以菊 | ................ | 北川町子 |
| 閻魔の吉五郎 | ................ | 三井弘次 |
| 武部仙十郎 | ................ | 藤原釜足 |
| むささび喜平太 | ................ | 徳大寺伸 |
| 左馬右近 | ................ | 小堀明男 |
| 林肥後守 | ................ | 沢村宗之助 |
| 美濃屋 | ................ | 上田吉二郎 |
| 仙波孫兵ヱ | ................ | 若宮忠三郎 |
| 小岩玄蕃 | ................ | 小杉義男 |
| 熱川利軒 | ................ | 打越正八 |
| いたちの源次 | ................ | 平田昭彦 |
| 雛屋杜園 | ................ | 笈川武夫 |
| 雛屋左園 | ................ | 佐田豊 |
| 太物屋 | ................ | |
| 宗匠頭巾の隠居 | ................ | 沢村いき雄 |
| 長屋のお内儀 | ................ | 三田照子 |
| お園の乳母菊 | ................ | 音羽久米子 |
| 蔦枝 | ................ | 泉千代 |
| 高麗寺玄流 | ................ | 御橋公 |
| 職人 | ................ | 渋谷英男 |
- 1956.12.26 眠狂四郎無頼控 日高繁明
- 1957.04.02 眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法 日高繁明
- 1958.10.21 眠狂四郎無頼控 魔剣地獄 川西正純
- 1956.12.26 眠狂四郎無頼控 東宝 日高繁明
- 1957.04.02 眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法 東宝 日高繁明
- 1958.10.21 眠狂四郎無頼控 魔剣地獄 東宝 川西正純
- 1963.11.02 眠狂四郎殺法帖 大映京都 田中徳三
- 1964.01.09 眠狂四郎勝負 大映京都 三隅研次
- 1964.05.23 眠狂四郎円月斬り 大映京都 安田公義
- 1964.10.17 眠狂四郎女妖剣 大映京都 池広一夫
- 1965.01.13 眠狂四郎炎情剣 大映京都 三隅研次
- 1965.05.01 眠狂四郎魔性剣 大映京都 安田公義
- 1966.03.12 眠狂四郎多情剣 大映京都 井上昭
- 1966.11.09 眠狂四郎無頼剣 大映京都 三隅研次
- 1967.07.15 眠狂四郎無頼控 魔性の肌 大映京都 池広一夫
- 1968.01.13 眠狂四郎女地獄 大映京都 田中徳三
- 1968.05.01 眠狂四郎人肌蜘蛛 大映京都 安田公義
- 1969.01.11 眠狂四郎悪女狩り 大映京都 池広一夫
- 1969.10.04 眠狂四郎円月殺法 大映京都 森一生
- 1969.12.20 眠狂四郎卍斬り 大映京都 池広一夫
戻る