警視庁物語 白昼魔
製作=東映(東京撮影所)
1957.02.19
5巻 1,406m 白黒
| 企画 |
................ |
斎藤安代
|
| 監督 |
................ |
関川秀雄
|
| 監督補佐 |
................ |
相野田悟
|
| 脚本 |
................ |
長谷川公之
|
| 撮影 |
................ |
福島宏
|
| 音楽 |
................ |
小川寛興
|
| 美術 |
................ |
田辺達
|
| 録音 |
................ |
広上庄三
|
| 照明 |
................ |
城田昌貞
|
| 編集 |
................ |
長沢嘉樹
|
| 進行主任 |
................ |
田島作也
|
| スチール |
................ |
山守勇
|
| |
| 配役 | | |
| 捜査第一課長 | ................ | 永田靖 |
| 捜査主任 | ................ | 神田隆 |
| 長田部長刑事 | ................ | 堀雄二 |
| 宮川刑事 | ................ | 南原伸二 |
| 林刑事 | ................ | 須藤健 |
| 金子刑事 | ................ | 山本麟一 |
| 銃器技師 | ................ | 片山滉 |
| 法医技師 | ................ | 小塚十紀雄 |
| 盗難現場の私服刑事 | ................ | 生信賢三 |
| 盗難現場の制服警官 | ................ | 西家正晃 |
| 大阪警視庁池本刑事 | ................ | 久保一 |
| 大阪警視庁パトロールカーの警官 | ................ | 轟謙二 |
| 鉄村八郎 | ................ | 木村功 |
| 運び屋中川 | ................ | 潮健児 |
| 男A吉岡 | ................ | 杉義一 |
| 男B | ................ | |
| 男C | ................ | 日尾孝司 |
| 男D | ................ | 小野保 |
| 「イヴオンヌ」のマダム | ................ | 月丘千秋 |
| タクシイの運転手 | ................ | 北川功 |
| 大林商会の支配人 | ................ | 高田博 |
| 大林商会の女店員 | ................ | 石井都志子 |
| 今川焼屋のおかみ | ................ | 戸田春子 |
| その娘 | ................ | 深山良枝 |
| ドライヴ・インのウェイトレス | ................ | 芥川笑子 |
| ドライヴ・インのコックの進ちゃん | ................ | 山本いさむ |
| トルコ娘 | ................ | 高橋京子 |
| トルコ娘花ちゃん | ................ | 小宮光江 |
| 現像所の係官 | ................ | 南川直 |
| 外国紳士 | ................ | ハロルド・ブランベック |
| その婚約女性 | ................ | 佐山二三子 |
| 朝刊売りの婆さん | ................ | 近衛秀子 |
戻る