楊貴妃
製作=大映(東京撮影所)=ショウ・ブラザース 
1955.05.03 
12巻 2,682m 98分 カラー
| 製作 | ................  | 永田雅一 ランラン・ショウ | 
| 監督 | ................  | 溝口健二 | 
| 助監督 | ................  | 増村保造 村山三男 | 
| 脚本 | ................  | 陶秦 川口松太郎 依田義賢 成沢昌茂 | 
| 撮影 | ................  | 杉山公平 | 
| 色彩技術 | ................  | 横田達之 | 
| 音楽 | ................  | 早坂文雄 | 
| 美術 | ................  | 水谷浩 | 
| 装置 | ................  | 石田亀蔵 | 
| 装飾 | ................  | 荒川大 岩見岩男 | 
| 小道具 | ................  | 勝又謙録 | 
| 背景 | ................  | 中村桂太郎 | 
| 録音 | ................  | 橋本国雄 | 
| 照明 | ................  | 久保田行一 | 
| 編集 | ................  | 菅沼完二 | 
| 考証 | ................  | 盧世候 | 
| 衣裳製作 | ................  | 上野芳生 | 
| 小道具製作 | ................  | 高津利雄 | 
| 舞踊指導 | ................  | 三橋連子 | 
| メークアップ | ................  | 牧野正雄 | 
| 園芸 | ................  | 板根音二郎 | 
| 移動 | ................  | 大久保松雄 | 
| 工作 | ................  | 田村誠 | 
| 床山 | ................  | 山本竹三郎 | 
|   | 
| 配役 |   |   | 
| 楊貴妃  | ................  | 京マチ子  | 
| 玄宗皇帝  | ................  | 森雅之  | 
| 安禄山  | ................  | 山村聡  | 
| 楊国忠  | ................  | 小沢栄  | 
| 楊銛  | ................  | 山形勲  | 
| 紅桃  | ................  | 南田洋子  | 
| 翠花  | ................  | 霧立のぼる  | 
| 緑花  | ................  | 村田知英子  | 
| 紅花  | ................  | 阿井美千子  | 
| 高力士  | ................  | 進藤英太郎  | 
| 李林甫  | ................  | 石黒達也  | 
| 陳玄札  | ................  | 見明凡太郎  | 
| 延春郡主  | ................  | 杉村春子  | 
| 李亀年  | ................  | 丸山修  | 
| 程妃  | ................  | 村瀬幸子  | 
| 程妃の侍女  | ................  | 姫路リエ子  | 
|   〃   | ................  | 楠よし子  | 
| 侍従  | ................  | 信欣三  | 
|  〃  | ................  | 春木富士夫  | 
|  〃  | ................  | 中条静夫  | 
| 町民  | ................  | 伊達正  | 
|  〃  | ................  | 花布辰男  | 
| 菓子売りの娘  | ................  | 宮代恵子  | 
| 石を投げる町民  | ................  | 武江義雄  | 
| 楊の女中  | ................  | 川上康子  | 
戻る