シミ金のスポーツ王
製作=松竹(大船撮影所)
1949.03.29 国際劇場 一般封切 4月5日
9巻 2,072m 76分 白黒
| 製作 |
................ |
小倉武志
|
| 監督 |
................ |
川島雄三
|
| 助監督 |
................ |
柳沢類寿
|
| 脚本 |
................ |
津路嘉郎
|
| 原作 |
................ |
サトウ・ハチロー
|
| 撮影 |
................ |
長岡博之
|
| 音楽 |
................ |
木下忠司
|
| 美術 |
................ |
森幹男
|
| 録音 |
................ |
伊藤善一
|
| 照明 |
................ |
小泉喜代司
市村政二郎
|
| 特殊撮影 |
................ |
川上景司
|
| |
| 配役 | | |
| 宇佐義金八 | ................ | 清水金一 |
| 宇佐義金八大兄 | ................ | 〃 |
| 賀目駿六 | ................ | 堺駿二 |
| 賀目駿六大兄 | ................ | 〃 |
| 熊公 | ................ | 横山準 |
| 宣伝員 | ................ | 小藤田正一 |
| 大声呼込壮夫 | ................ | 〃 |
| 速俣他女人 | ................ | 楠山和子 |
| 錐山長鳴壮夫 | ................ | 増田順二 |
| 月愛礼伎女王 | ................ | 美鈴栄子 |
| 月雷彦 | ................ | 横尾泥海男 |
| 艶露踊此売 | ................ | SKD |
| 婦人捕吏司愛大郎女 | ................ | 小池妙子 |
| 自由里 | ................ | 勅使河原幸子 |
| 社長 | ................ | 藤山龍一 |
| 編集長 | ................ | 南進一郎 |
| 曾我部弓子 | ................ | 高杉妙子 |
| 森羅万象博士 | ................ | 横尾泥海男 |
| 星屑小父さん | ................ | 藤原釜足 |
戻る