狐の呉れた赤ん坊
製作=大映(京都撮影所)
1945.11.08 富士館
9巻 2,376m 85分 白黒
| 製作 |
................ |
清水竜之助
|
| 企画 |
................ |
松山英夫
|
| 演出 |
................ |
丸根賛太郎
|
| 助監督 |
................ |
宮川孝至
菅英雄
|
| 脚本 |
................ |
丸根賛太郎
|
| 原作 |
................ |
谷口善太郎
丸根賛太郎
|
| 撮影 |
................ |
石本秀雄
|
| 音楽 |
................ |
西梧郎
|
| 美術 |
................ |
川村鬼世志
|
| 録音 |
................ |
金村利一
|
| 記録 |
................ |
津村典
|
| |
| 配役 | | |
| 寅八 | ................ | 阪東妻三郎 |
| おとき | ................ | 橘公子 |
| 辰 | ................ | 羅門光三郎 |
| 六助 | ................ | 寺島貢 |
| 太平 | ................ | 谷譲二 |
| 丑五郎 | ................ | 光岡龍三郎 |
| 峰左衛門 | ................ | 見明凡太郎 |
| 賀太野山 | ................ | 阿部九州男 |
| 甚兵衛 | ................ | 藤川準 |
| 久右衛門 | ................ | 水野浩 |
| 松屋容齋 | ................ | 原健作 |
| 鎌田大学 | ................ | 荒木忍 |
| 笹井正庵 | ................ | 阪東太郎 |
| 斎田金十郎 | ................ | 津島慶一郎 |
| 藤谷栄之進 | ................ | 原聖四郎 |
| 善太(三歳) | ................ | 原タケシ |
| 善太(七歳) | ................ | 沢村アキヒコ |
- 1945.11.08 狐の呉れた赤ん坊 大映京都 丸根賛太郎
- 1971.05.29 狐のくれた赤ん坊 大映京都 三隅研次
戻る