月夜鴉
製作=松竹(下加茂撮影所) 
1939.03.16 大阪劇場
11巻 白黒
  
    | 演出 | ................ | 井上金太郎 | 
  
    | 演出補助 | ................ | 小坂哲人 | 
  
    | 脚色 | ................ | 秋篠珊次郎
      依田義賢 | 
  
    | 原作 | ................ | 川口松太郎 | 
  
    | 撮影 | ................ | 杉山公平 | 
  
    | 撮影補助 | ................ | 五島実辞 | 
  
    | 音楽指導 | ................ | 稀音家三郎治 | 
  
    | 演奏 | ................ | 稀音家勉強会 | 
  
    | 鳴物 | ................ | 望月太明蔵 | 
  
    | 装置 | ................ | 山田竹二郎 | 
  
    | 録音 | ................ | 杉山政明 | 
  
    | 照明 | ................ | 山中長二郎 | 
  
    | 現像 | ................ | 富田重太郎 | 
|  | 
| 配役 |  |  | 
| 杵屋和吉 | ................ | 高田浩吉 | 
| お勝 | ................ | 飯塚敏子 | 
| 杵屋和十郎 | ................ | 藤野秀夫 | 
| お民の先夫 | ................ | 舟坂邦之助 | 
| 娘お光 | ................ | 日高梅子 | 
| 斎藤吉之進 | ................ | 富本民平 | 
| 妻お民 | ................ | 伏見直江 | 
| 植木店の家元 | ................ | 高松錦之助 | 
| 浜町の家元 | ................ | 南光明 | 
| 杵屋和次郎 | ................ | 葉山純之輔 | 
| 芸者 | ................ | 花岡菊子 | 
| もみぢの女将 | ................ | 柳さく子 | 
| 杵屋和光 | ................ | 尾上栄二郎 | 
| 杵屋和三 | ................ | 保瀬英二郎 | 
| 杵屋和佐次 | ................ | 成高正修 | 
| 杵屋和七 | ................ | 伊波栄之介 | 
| 杵屋和平 | ................ | 尾上誠之助 | 
| 斎藤家の若党 | ................ | 静田敏也 | 
| 古道具屋 | ................ | 矢吹睨児 | 
| 医者 | ................ | 望月伸光 | 
| 女中およし | ................ | 成田光枝 | 
| 芸者 | ................ | 白河富士子 | 
| 〃 | ................ | 堀江清子 | 
| 〃 | ................ | 大和久乃 | 
| 〃 | ................ | 柴田篤子 | 
戻る