ふるさとの歌
製作=高田プロダクション 配給=新興キネマ
1936.01.10 電気館/新宿大東京
11巻 2,391m 白黒 サウンド版
| 監督 | ................ | 牛原虚彦 | 
| 脚本 | ................ | 村上徳三郎 | 
| 原作 | ................ | 村上徳三郎 | 
| 撮影 | ................ | 藤井静 | 
| 音楽 | ................ | 江口夜詩 | 
|  | 
| 配役 |  |  | 
| 小学校の音楽教師松田嘉夫 | ................ | 高田稔 | 
| 桜井の妻正子 | ................ | 伏見信子 | 
| 嘉夫の母 | ................ | 浦辺粂子 | 
| 桜井 | ................ | 清水将夫 | 
| 松代 | ................ | 霧立のぼる | 
| 蓄音機会社社長 | ................ | 小宮一晃 | 
| 宣伝部長千家孝麿 | ................ | 横尾泥海男 | 
| 島田 | ................ | 近藤伊与吉 | 
| 校長 | ................ | 大井正夫 | 
| 佐竹五郎 | ................ | 松尾文人 | 
| 正康 | ................ | 金沢コンチャン | 
| 妙子 | ................ | 金沢美都子 | 
| 村長 | ................ | 若葉馨 | 
戻る