水戸黄門 後篇
製作=新興キネマ
1934.07.05 麻布新興館/新富座/牛込館
9巻 2,006m 白黒 無声
| 監督 |
................ |
押本七之助
|
| 脚本 |
................ |
竹井諒
西鉄平
|
| 原作 |
................ |
竹井諒
西鉄平
|
| 撮影 |
................ |
原義勝
|
| |
| 配役 | | |
| 水戸黄門 | ................ | 松本泰輔 |
| 朝比奈弥太郎 | ................ | 阪本扇太郎 |
| 岩井磐五郎 | ................ | 小金井勝 |
| 千太郎の許婚お菊 | ................ | 五十鈴桂子 |
| 磐五郎の情婦お蓮 | ................ | 衣笠淳子 |
| 大塚匠弥 | ................ | 松本田三郎 |
| お雪 | ................ | 毛利峰子 |
| 岡崎藩の家老練馬平左衛門 | ................ | 荒木忍 |
| 堀川蔵人 | ................ | 舟波邦之介 |
| 小森唯一郎 | ................ | 吉頂寺光 |
| 相模屋彦兵衛 | ................ | 尾上松緑 |
| その配下熊太郎 | ................ | 東良之助 |
| 舞坂の源七 | ................ | 片桐恒男 |
| 浜路 | ................ | 滝鈴子 |
| 逸東太 | ................ | 団徳麿 |
| 旅人千太郎 | ................ | 桜井勇 |
| 堀田兵衛 | ................ | 林誠太郎 |
| 忠僕留助 | ................ | 新見映郎 |
| 唯一郎の母親 | ................ | 三保敦美 |
| 浪人 | ................ | 岬洋児 |
| 宿屋の亭主 | ................ | 片岡好右衛門 |
戻る