藤原義江のふるさと
製作=日活(太奏撮影所)
1930.03.14 富士館/神田日活館/上野日活館/麻布日活館
10巻 2,933m 107分 白黒
| 監督 |
................ |
溝口健二
|
| 助監督 |
................ |
安積幸二
|
| 脚色 |
................ |
如月敏
|
| 演出台本 |
................ |
畑本秋一
小林正
|
| 原作 |
................ |
森岩雄
|
| 撮影 |
................ |
横田達之
峰尾芳男
|
| 補助 |
................ |
中山良雄
|
| ピアノ |
................ |
マキシム・シャピロ
前田[王幾]
|
| 伴奏指揮 |
................ |
田中豊明
|
| 装置 |
................ |
榎本寅蔵
北猛夫
|
| 音響効果 |
................ |
威生利男
浦島義勝
|
| トーキー技術 |
................ |
峰尾芳男
|
| タイトル |
................ |
小栗美二
|
| スクリプター |
................ |
坂根田鶴子
小林勝
|
| 普通写真 |
................ |
青山虎雄
|
| |
| 配役 | | |
| 藤村義夫 | ................ | 藤原義江 |
| その妻・あや子 | ................ | 夏川静江 |
| 藤村の友人・樋口 | ................ | 小杉勇 |
| マネージャー・服部文三 | ................ | 土井平太郎 |
| 佐藤操 | ................ | 村田宏寿 |
| ボーイ三吉 | ................ | 田村邦男 |
| 大村夏枝 | ................ | 浜口富士子 |
| 女工 | ................ | 入江たか子 |
| 院長 | ................ | 津守精一 |
| 看護婦 | ................ | 北原夏江 |
| 貴婦人 | ................ | 佐久間妙子 |
| 船中の女 | ................ | 小西節子 |
| 〃 | ................ | 津島ルイ子 |
| アナウンサー | ................ | 大野求 |
| 書記 | ................ | 伊藤和夫 |
| ピアノ伴奏 | ................ | マキシム・シャピロ |
| 〃 | ................ | リディア・シャピロ |
戻る