侠客金看板 前後篇
製作=帝国キネマ演芸(長瀬撮影所)
1929.06.26 大阪芦辺劇場/神戸相生座
10巻 白黒 無声
| 監督 | ................ | 佐藤樹一路 |
| 監督補助 | ................ | 苅田勉 小里良雄 |
| 脚色 | ................ | 上島量 |
| 原作 | ................ | 上島量 |
| 撮影 | ................ | 立花幹也 |
| 撮影補助 | ................ | 菊地圭三 山上淑 |
| 字幕 | ................ | 国安映路 |
| |
| 配役 | | |
| 木曽甚九郎後に侠客金看板 | ................ | 松本田三郎 |
| 長八伜鳴神長兵衛 | ................ | 賀川清 |
| 二代目奈河平兵衛 | ................ | 林誠太郎 |
| 魚屋新公 | ................ | 岩井竹緑 |
| 彫師源助 | ................ | 大野三郎 |
| 侠客柴紐丹左エ門 | ................ | 東良之助 |
| 武芸者本田幸太夫 | ................ | 阪東豊昇 |
| 彫師長八 | ................ | 嵐璃徳 |
| 長兵衛子分一太 | ................ | 長田芳川 |
| 木曽の男 | ................ | 嵐広二 |
| 奈河の番頭 | ................ | 嵐璃三郎 |
| 子分丹助 | ................ | 大原義雄 |
| 子分仁吾 | ................ | 小室義治 |
| 長兵衛妹おたき | ................ | 望月礼子 |
| 平兵衛妹お登勢 | ................ | 松葉笑子 |
| 別荘の小間使 | ................ | 歌美陽子 |
戻る