1920年 公開作品一覧 264作品
戻る
  - 1920.01.01 呪いの猛火  天活 田村宇一郎
  
 - 1920.01.14 小松島  日活向島
  
 - 1920.01.14 梅咲く宿  日活向島
  
 - 1920.01.15 赤格子九郎右衛門  日活京都
  
 - 1920.01.15 松平長七郎  日活京都
  
 - 1920.01.25 忍術小法師  国活 吉野二郎
  
 - 1920.01.31 若き血潮  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.01.31 奥様茶屋  日活向島
  
 - 1920.02.01 呪の風の神  国活
  
 - 1920.02.01 笠森お仙  日活京都
  
 - 1920.02.01 由井正雪と丸橋忠弥  日活京都
  
 - 1920.02.01 真田三代記 第一篇 幸村の巻  日活京都
  
 - 1920.02.07 女の望  国活 田村宇一郎
  
 - 1920.02.08 信田狐  国活 吉野二郎
  
 - 1920.02.14 涙日記  日活向島 小口忠
  
 - 1920.02.15 赤垣源蔵  日活京都
  
 - 1920.02.15 二世の誓  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.02.15 縁の神  日活向島
  
 - 1920.02.15 真田大助 真田三代記 第二篇  日活京都
  
 - 1920.02.20 栗山大膳(黒田騒動)  国活 吉野二郎
  
 - 1920.02.21 彫刻家  国活 田村宇一郎
  
 - 1920.02.29 水戸黄門最後の漫遊  国活
  
 - 1920.02.29 召集令  国活 田村宇一郎
  
 - 1920.02.29 千代田の大奥  日活京都
  
 - 1920.02.29 黒髪(恋の黒髪)  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.02.29 愛の渦  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.03.01 ぬれ衣  国活 田村宇一郎
  
 - 1920.03.01 相馬大作  日活京都
  
 - 1920.03.01 渋川伴五郎  日活京都
  
 - 1920.03.10 丹波の猿神  国活
  
 - 1920.03.10 孤松の棧道  日活
  
 - 1920.03.13 噫松本訓導  国活
  
 - 1920.03.13 安ぼん丹  日活京都
  
 - 1920.03.13 花川戸助六  日活京都
  
 - 1920.03.13 松本訓導  日活向島 小口忠
  
 - 1920.03.19 火中の美人  日活向島 小口忠
  
 - 1920.03.25 金剛太郎豪遊伝  日活京都
  
 - 1920.03.25 木曾富五郎  日活京都
  
 - 1920.04.01 みなし児  国活
  
 - 1920.04.01 岩見重太郎と霧隠才蔵  国活東京 吉野二郎
  
 - 1920.04.02 白鳥の歌  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.04.05 小栗判官  日活京都
  
 - 1920.04.05 写真の奇縁  日活向島
  
 - 1920.04.05 幽霊島  日活向島
  
 - 1920.04.06 弥次喜多 第一篇  日活京都
  
 - 1920.04.15 田宮坊太郎  国活東京 吉野二郎
  
 - 1920.04.15 上泉伊勢守と四天王  日活京都
  
 - 1920.04.15 三味のもつれ  日活向島 小口忠
  
 - 1920.04.17 熱球  映画協会 近藤伊与吉/津田秀水
  
 - 1920.04.19 弥次喜多 第二篇  日活京都
  
 - 1920.04.23 恋慕流し  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.04.26 西廂記  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.05.01 前田犬千代  国活
  
 - 1920.05.01 姥てい子  国活
  
 - 1920.05.01 鎮西八郎為朝  日活京都
  
 - 1920.05.01 神洞水滸伝  日活京都
  
 - 1920.05.01 落潮  日活向島 小口忠
  
 - 1920.05.11 桜の光  日活向島
  
 - 1920.05.15 野晒吾助  日活京都
  
 - 1920.05.15 車丹波守  日活京都
  
 - 1920.05.18 喧嘩屋五郎兵衛  国活
  
 - 1920.05.18 血潮の鳴門  国活
  
 - 1920.05.22 散りゆく花  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.05.29 慈母のなやみ  国活
  
 - 1920.05.29 小町奴  国活
  
 - 1920.05.29 岩にせかされて  国活
  
 - 1920.05.30 幽霊飛脚  国活東京 吉野二郎
  
 - 1920.05.30 石童丸  日活京都
  
 - 1920.05.30 相合傘  日活向島 阪田重則
  
 - 1920.05.31 大川友右衛門  日活京都
  
 - 1920.06.06 露草  日活向島 小口忠
  
 - 1920.06.14 戸沢山城守  日活京都
  
 - 1920.06.15 飛弾の怪猫  国活
  
 - 1920.06.15 御三家三勇士  日活京都
  
 - 1920.06.20 其夜の一念  日活向島 小口忠
  
 - 1920.06.20 片男波(あわび売り)  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.06.25 幻影の女  映画芸術協会 帰山教正
  
 - 1920.06.25 堀越茂助(粗忽武士)  日活京都
  
 - 1920.06.30 延命院と一心太助  国活
  
 - 1920.06.30 阿部豊後守と吉田御殿  日活京都
  
 - 1920.07.01 短夜物語  国活角筈 細山喜代松
  
 - 1920.07.03 白菊物語  映画芸術協会 帰山教正
  
 - 1920.07.03 灰燼  国活角筈
  
 - 1920.07.04 八幡屋の娘  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.07.04 湖に咲く花  日活向島 阪田重則
  
 - 1920.07.04 有史以来の犯罪 
  
 - 1920.07.05 菅原伝授手習鑑寺小屋  日活京都
  
 - 1920.07.10 湖畔の小鳥  映画芸術協会 帰山教正
  
 - 1920.07.14 乃木将軍潮来船  国活
  
 - 1920.07.14 村井長庵  国活
  
 - 1920.07.14 真田幸村漫遊記  国活東京 吉野二郎
  
 - 1920.07.14 豊太公御前忍術競  日活京都
  
 - 1920.07.15 笹野権三郎  日活京都
  
 - 1920.07.15 運命の影  日活向島 田中栄三
  
 - 1920.07.15 流るる焔  日活向島
  
 - 1920.07.24 絶海の孤島  国活
  
 - 1920.07.26 高田馬場大仇討  日活京都
  
 - 1920.07.28 さらば青春  映画芸術協会 近藤伊与吉/帰山教正
  
 - 1920.07.28 火の山  国活
  
 - 1920.07.28 霧隠と猿飛  日活京都
  
 - 1920.07.30 有馬の猫(有馬怪猫伝)  日活京都
  
 - 1920.07.31 大岡政談女カ原  国活
  
 - 1920.07.31 罪の夫  国活角筈
  
 - 1920.08.01 恨みの尼港  国活角筈
  
 - 1920.08.02 尼港最後の日  日活向島 坂田重則
  
 - 1920.08.07 湖畔の乙女  国活角筈
  
 - 1920.08.07 徳川天一坊  日活京都
  
 - 1920.08.07 幡髄院長兵衛  日活京都
  
 - 1920.08.08 柳生又十郎  日活京都
  
 - 1920.08.14 紫のお妙  国活
  
 - 1920.08.14 井伊大老  国活 吉野二郎
  
 - 1920.08.20 小糸佐七(お祭佐七)  日活京都
  
 - 1920.08.20 一条大蔵卿(平家物語)  日活京都第二部 牧野省三
  
 - 1920.08.31 伊達の与作  国活
  
 - 1920.08.31 常陸丸  国活
  
 - 1920.08._ 鉄道と公徳  活動写真資料研究会
  
 - 1920.09.04 惨劇の尼港  国活
  
 - 1920.09.10 仙石権兵衛  日活京都
  
 - 1920.09.11 姉の心  日活向島
  
 - 1920.09.18 縁の恨  国活
  
 - 1920.09.18 罪の影  日活向島 若山治
  
 - 1920.09.19 尾張三郎丸 前篇  日活京都
  
 - 1920.09.25 島の塚  国活 枝正義郎
  
 - 1920.09.25 暮れゆく海  日活向島 阪田重則
  
 - 1920.09.30 尾張三郎丸 後篇  日活京都
  
 - 1920.10.01 なが月の夜  国活
  
 - 1920.10.01 日蓮上人竜の口法難  国活
  
 - 1920.10.02 芸者小染  国活
  
 - 1920.10.02 別れゆく男  日活向島 若山治
  
 - 1920.10.08 大江山酒呑童子  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.10.08 心の響  帝キネ
  
 - 1920.10.10 忍術三勇士  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.10.10 加藤清正(加藤虎之助)  日活京都
  
 - 1920.10.10 三好野おさん(元録女)  日活京都
  
 - 1920.10.16 女の一念  国活角筈
  
 - 1920.10.16 恋衣  日活向島 小口忠
  
 - 1920.10.17 小袖曽我  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.10.20 児雷也  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.10.20 戸田新八郎  日活京都
  
 - 1920.10.21 俵星玄蕃  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.10.23 山恋し  国活角筈
  
 - 1920.10.28 少年忍術春若丸  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.10.30 明治神宮と乃木将軍  日活向島
  
 - 1920.10.31 実録忠臣蔵  国活東京 吉野二郎
  
 - 1920.10.31 拳骨と忍術の漫遊  日活京都
  
 - 1920.10.31 女夫星  日活向島 若山治
  
 - 1920.11.01 島の女  松竹蒲田 ヘンリー小谷/木村錦花
  
 - 1920.11.01 塚原卜伝  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.11.01 天の裏  帝キネ
  
 - 1920.11.01 岩見重太郎 前篇  日活京都 牧野省三
  
 - 1920.11.04 明治神宮  日活
  
 - 1920.11.06 石童丸  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.11.06 愛と浪  帝キネ
  
 - 1920.11.10 曲垣平九郎  日活京都
  
 - 1920.11.12 紅の刃  日活向島 若山治
  
 - 1920.11.13 天竺太郎  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.11.13 玉姫日記  帝キネ
  
 - 1920.11.13 暴風雨の夜  日活向島 阪田重則
  
 - 1920.11.14 明智光秀漫遊記  国活東京 吉野二郎
  
 - 1920.11.19 アマチュア倶楽部  大活 栗原トーマス
  
 - 1920.11.20 国難  護国活動写真育成会 石塚忠利
  
 - 1920.11.20 耶馬渓の仇討  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.11.20 快男児  帝キネ
  
 - 1920.11.20 弥次馬 三部作  日活京都
  
 - 1920.11.22 紀州の殿様  日活京都 牧野省三
  
 - 1920.11.24 新生  松竹蒲田 田中欽之
  
 - 1920.11.24 丹波の綾部  松竹蒲田 小山内薫
  
 - 1920.11.24 光に立つ女(女優伝)  松竹蒲田 村田実
  
 - 1920.11.24 老僧と芸者  日活向島 若山治
  
 - 1920.11.24 虐げられた兄弟  日活向島 阪田重則
  
 - 1920.11.26 山頂の碑  映画協会 押山保明
  
 - 1920.11.27 岩国錦帯橋の由来  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.11.27 小鳥の巣  帝キネ
  
 - 1920.11.28 真珠夫人  国活角筈
  
 - 1920.11.28 赤壁明神  国活東京 吉野二郎
  
 - 1920.11.30 大久保彦左衛門 前篇  日活京都
  
 - 1920.12.01 阿波の鳴門  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.12.01 小笠原隼人  日活京都 牧野省三
  
 - 1920.12.03 荒川三勇士  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.12.05 妹の死  日活向島 阪田重則
  
 - 1920.12.10 ドンキホーテ  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.12.11 大久保彦左衛門 後篇  日活京都
  
 - 1920.12.12 水戸三郎丸  日活京都
  
 - 1920.12.12 山の老校長  日活向島 坂田重則
  
 - 1920.12.15 野狐三次  国活 吉野二郎
  
 - 1920.12.15 怪洞窟  国活
  
 - 1920.12.15 鉱山の秘密  松竹蒲田 田中欽之
  
 - 1920.12.17 浅間山大爆発実況  松竹蒲田
  
 - 1920.12.19 丸橋忠弥  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.12.19 人の子  日活向島 小口忠
  
 - 1920.12.21 不破数右衛門  日活京都
  
 - 1920.12.21 忠僕直助  日活京都
  
 - 1920.12.23 美しき日本  大活 栗原トーマス
  
 - 1920.12.24 いくら強情でも  映画芸術協会 青山杉作
  
 - 1920.12.28 葛飾砂子  大活 栗原トーマス
  
 - 1920.12.30 忍術三人娘  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.12.30 宮本武蔵 前篇  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920.12.31 猿飛佐助忍術大決戦  国活 吉野二郎
  
 - 1920.12.31 曾我兄弟  日活京都
  
 - 1920.12.31 謎の女  日活向島 小口忠
  
 - 1920.12.31 文廼家染吉  日活向島
  
 - 1920.12.31 朝日さす前  日活向島第三部 田中栄三
  
 - 1920.12._ 坊主地獄の由来  帝キネ 中川紫郎
  
 - 1920._._ 生活安定の巻  活動写真資料研究会 高松豊次郎/岩岡巽
  
 - 1920._._ 玉藻の前三段目  国活
  
 - 1920._._ 阿部保名  国活
  
 - 1920._._ 葵小僧  国活
  
 - 1920._._ 女夫菊  国活
  
 - 1920._._ 白縫姫  国活
  
 - 1920._._ 螢  国活
  
 - 1920._._ アルプスの花  国活角筈
  
 - 1920._._ 仇討  国活角筈 細山喜代松
  
 - 1920._._ 怒濤の曲  国活角筈
  
 - 1920._._ 侠艶録  小松商会
  
 - 1920._._ 光の巷  小松商会
  
 - 1920._._ 波の地獄  小松商会
  
 - 1920._._ 砂上の家  松竹蒲田
  
 - 1920._._ かるかや  帝キネ
  
 - 1920._._ 阿新丸  帝キネ
  
 - 1920._._ 運命の指輪  帝キネ
  
 - 1920._._ 快傑三日月  帝キネ
  
 - 1920._._ 滑稽武者修業  帝キネ
  
 - 1920._._ 岩見重太郎  帝キネ
  
 - 1920._._ 義勇兵  帝キネ
  
 - 1920._._ 隅田の川浪  帝キネ
  
 - 1920._._ 鯉塚の由来  帝キネ
  
 - 1920._._ 荒木又右衛門  帝キネ
  
 - 1920._._ 高田馬場  帝キネ
  
 - 1920._._ 黒田の礎  帝キネ
  
 - 1920._._ 種ケ島  帝キネ
  
 - 1920._._ 小杉先生  帝キネ
  
 - 1920._._ 上杉謙信  帝キネ
  
 - 1920._._ 深川情話  帝キネ
  
 - 1920._._ 水草植物園  帝キネ
  
 - 1920._._ 石山寺の仇討  帝キネ
  
 - 1920._._ 田宮坊太郎  帝キネ
  
 - 1920._._ 湯原の礎  帝キネ
  
 - 1920._._ 不如婦  帝キネ
  
 - 1920._._ 文七元結  帝キネ
  
 - 1920._._ 木村長門守  帝キネ
  
 - 1920._._ 恋と罪  帝キネ
  
 - 1920._._ 恋のあたひ  帝キネ
  
 - 1920._._ 悪七兵衛景清  日活京都
  
 - 1920._._ 関東十人男  日活京都
  
 - 1920._._ 源為朝  日活京都
  
 - 1920._._ 左甚五郎  日活京都
  
 - 1920._._ 三河万歳  日活京都
  
 - 1920._._ 生不動  日活京都
  
 - 1920._._ 石田数馬  日活京都
  
 - 1920._._ 中将姫  日活京都
  
 - 1920._._ 天狗夜話  日活京都 牧野省三
  
 - 1920._._ 二蓋笠柳生礎  日活京都
  
 - 1920._._ ふみの家の染吉  日活向島 阪田重則
  
 - 1920._._ 銀杏落葉  日活向島
  
 - 1920._._ 孤島の花  日活向島 小口忠
  
 - 1920._._ 勝利者  日活向島 鈴木謙作
  
 - 1920._._ 小町茶屋  日活向島 小口忠
  
 - 1920._._ 消ゆく露  日活向島
  
 - 1920._._ 雪の夜の物語  日活向島 阪田重則
  
 - 1920._._ 怖えたる女  日活向島
  
 - 1920._._ 木遣り小唄  日活向島 若山治
  
 - 1920._._ 後藤三次  栗原トーマス
  
 - 1920._._ 明治神宮鎮座祭  大活 栗原トーマス
  
 - 1920._._ 岩見重太郎 後篇  日活京都
 
戻る